見出し画像

【読書記録】52ヘルツのクジラたち 町田そのこ

ずっと読みたいと思っていた作品が図書館にあったのでようやく読めました。

小説は読んだ後に心が温かくなるお話が好きです。
そんなお話としてSNSで紹介されていたのでずっと気になっていました。

紹介されていた通り、読み終わった後は心が温かくなるお話でした。

読んでいる途中は主人公であるキナコやキナコを救ったアンさん、
そしてキナコの元に現れた少年の過去に苦しくなりましたが、
未来に希望がみえるお話で良かった。

52ヘルツのクジラ。世界で一番孤独と言われているクジラ。その声は広大な海で確かに響いているのに、受け止める仲間はどこにもいない。
誰にも届かない歌声を上げ続けているクジラは存在こそ発見されているけれど、実際の姿は今も確認されていないと言う。
(中略)
本当はたくさんの仲間がいるのに、何も届かない。何も届けられない。それはどれだけ、孤独だろう。

P71-72

52ヘルツのクジラはキナコであり、アンさんであり、少年のこと。

キナコの声を聴いてくれたアンさん、少年の声を聴こうしているキナコ。
そして変わっていく少年。

どうかキナコと少年が向かう未来が温かく幸せでありますようにと願わずにはいられないお話でした。

この物語を読んで52ヘルツのクジラ本当にいるのかと気になり調べたところ、本当に存在するクジラでした。

そしてこのお話来年の春に映画化されるんですね!
キナコを演じるのは杉咲花さん。

とても素敵な映画になりそう。
見に行きたいな。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?