見出し画像

【埼玉県東松山市】鎌倉殿の比企氏、史跡めぐり 若狭局の宗悟寺参拝 22.09.30_10:50

 滑川町と東松山市の間のようなところにあるのが宗悟寺

 鎌倉幕府二代将軍源頼家の妻で比企能員の娘、若狭局(配役でいうと山谷花純。佐藤二朗の娘とは思えない(笑))が鎌倉の比企一族の変を逃れた後、頼家殺害後、比企氏の本拠地へ隠れ、頼家の子一幡の菩提をと弔う寺を創建したのが宗悟寺の起源。

 後に秀吉により徳川家康が関東へ移されたとき、この地を旗本の森川氏が与えられた。
 森川氏は比企尼山にあった寺を現在地に移し、森川氏の菩提寺とした。

 寺には若狭局が持ち帰ったと伝わる頼家の位牌や若狭局が祀った蛇苦止観音があるらしいが非公開。
 ホントかどうかはなぞのママ。

 
 宗悟寺は幹線道路の堀田鴻巣線沿いにあるのだけれど、入り口がものすごくわかりにくくて、カーナビがうまく案内してくれずちょい迷った。

 牧歌的としか思えない山門へと続く参道にはコスモスが咲き乱れ。

 若狭局関連遺産にはまさにぴったりな感じ。

 ただ、位牌や観音が見られないとなると、若狭局を感じるものはほぼゼロ。

 森川氏の墓が見事に並んでいるだけだった。




この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

休日フォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?