見出し画像

【横浜市西区】ハマの新顔、長岡食堂で長岡ラーメン堪能 22.04.23_13:15


 出張先の伊那から戻って、新しく購入したコンデジの試し打ちでヨコハマの街をうろうろした日。

 でもその前に腹ごしらえ。

 ハマボール(今はもうそんな呼び方はしないのか・・・)の脇に新しいラーメン屋が出来たという噂は伊那まで響いてきた。
 響いてきたというか、毎日のように検索かけているのはこちらなのだが。

 長岡系のラーメン屋で、淡麗で何しろ美味いという噂。
 オヤジ好みというか、オイラのために出来たような店じゃないですか。

 ヨコハマに戻ったらぜひ行きたいと手ぐすね引いて待っていた。


 で、ついにその日。
 新しく買ったコンデジの試し打ちを兼ねてヨコハマの街をぶらついたついでに初実食。

220423_133411_GR3X のコピー

 そこそこランチのオンタイムで店外に5人位が並んでいるから、ラッキーと思ったら、店内に10人くらいが並んでいて騙された感。

 店内待ちの先頭で券売機から食券を買うシステム。

 なんとなく今日の気持ちは醤油チャーシュー麺 980円。

220423_131437_GR3X のコピー

 程なくテーブルに着席。

220423_132256_GR3X のコピー

 内装も新しく、テーブルも立派なんだけれども、水はセルフ(笑)ちょっと貧乏くさい。

220423_132305_GR3X のコピー

 店内に着席してしまえばそんなに待たされた感のない間に提供されたラーメンは美しい。

220423_132315_GR3X のコピー

 濃いめの醤油に麺もうまい。

 長岡だから生姜味。

220423_132506_GR3X のコピー

 あぁ、これご岡野の維新商店と丸かぶりじゃないか?

 どちらも美味いからなんだかもったいない感じ。
 生き残り対決にならなければいいのだが。

 長岡食堂のほうが維新商店より駅に近いのはアドバンテージ。

220423_133244_GR3X のコピー

 ヨコハマの奥座敷あたり。
 これからの生姜ラーメン対決に目が離せない。





この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?