見出し画像

【横浜市西区】ハマのうどんといえば、個人的にはここ 星のうどん 23.10.22_13:20

 相鉄横浜駅の星のうどんに改札外からこんにちは。

 改札内からだけじゃないこの神対応がいつもありがたく利用させてもらっています。

 何しろ、相鉄線なんてほとんど利用しないから、星のうどんは好きなんだけれど、入場券払ってまで・・・と思うと二の足を踏む。

 五番街の改札外から利用できるこのシステムはありがたい限りです。


 そして頼んだのは、とり天大盛り 560円+120円。

 大盛りにすると120円も取られるのか・・・とちょっと驚き。

 でも、うどんは絶品。

 横浜駅の周りで正直一番うまいうどんだと信じて疑わない。

 一番うまいのが立ち食いうどんってのはいろいろ問題かもしれないけれど。

 蕎麦と違ってうどんの味ってそれぞれだよね。

 伊勢や九州あたりである病院食のようなグズグズのうどんがいいのか、さぬきのような喉越し重視がいいのか、山梨あたりのカッチカッチのうどんがいいのか。

 角が立つなんて表現をするときもあるしね。

 個人的には体調次第。グズグズも嫌いじゃないけど、さぬきのうどんも割と好き。

 うどんの何をうまいとするか。

 うどん=病人食みたいな感じで育ってきた関東の人間には真実がわからない。

 ま、そんなもんだよね。





この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,655件

#散歩日記

9,994件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?