見出し画像

あけましておめでとうございます

40代最後の年に

新年あけましておめでとうございます。

新しい1年の始まりにあたり、今年は放置してしまっていたnoteを稼働させていこうかなと、ふと思い立ちパソコンに向かっています。

新年だからと何かを始めた記憶はあまりないのですが、今年は日々思うことを書いてみよう。
何かを決めて継続することがあまり得意ではなく、気づいたら続いていたとあとで思うことのほうが多いけれど、今年はちょっと違うことをしてみよう。

昨日、息子が帰省してきて2人でゆっくりと夕食をとり、年越し前に就寝しました。
息子は、まだ寝ています。
こたつでコーヒーを飲む。
数名の知人、友人から新年のメッセージをいただく。
皆さんの顔を思いながら返信する。
こんな穏やかな日常が1日でも多い1年になればいいな。

20代半ばに今の仕事に就いて、30代はとにかく目の前にある小さな課題をコツコツこなしていました。40代は、20代、30代にやってきたことを踏まえて、少し余裕のあるものの見方や決断ができるようになりましたが、30代がかなりハードモードだったので少しの息切れ感は否めなかったかな。

今年は、あんまり無理をせずにゆるく日々思ったことを軽やかにここに書き留めていきます。まずはゆるく決意表明しておきます。

関わってくださる皆さんにとって、笑ったり穏やかに過ごせる日が1つでも多く、ごはんがおいしいと思える1年でありますように。
そして、わたしのこの決意が三日坊主になりませんように。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?