マガジンのカバー画像

Dr.ムックの2分で学ぶ解剖学

28
運営しているクリエイター

#皮筋

【表情筋】細かいけど実は連続的!

【表情筋】細かいけど実は連続的!

表情筋は、顔の表面の浅いところにある、表情を作る筋肉です。

解剖学的には、この表情筋は『皮筋』という分類になります。
皮膚の筋と書いて『皮筋』。筋肉の両端または一端が皮膚についている筋を『皮筋』と言います。

表情筋は皮膚を引っ張ったり、伸ばしたり、しわを寄せたり、そういった作用で表情を作ることができるわけです。

そしてこの表情筋、細かい名前がついた筋がいっぱいあるのですが、大事なポイントとし

もっとみる