見出し画像

我が家にSwitchがやってきた!②

前回記事はこちら

11月末の誕生日を目前に、フライングでSwitchとマリオカート(ソフト)をいただいた娘。

とにかく中毒性が高いイメージのテレビゲーム。
導入するにあたって、しっかりルールを決めたい私。
事前に夫と話し合った。

前回、自分はゲームにハマったことがなく、周りにもゲーマーがいなかったと書きましたが、居たんです。近くに元ゲーマーが。それが夫。

夫は小学校中学年でTVゲームにはまり、やり過ぎた挙句、眼痛と頭痛で受診した経験の持ち主だった。
(脳内で火花が散っていたとのこと。なんだそれ)

そんなゲームビギナー(私)と、元そこそこのゲーマー(夫)との話し合い

【私が挙げたルール】

  1. 夕飯後はやらない(目が冴えてしまったり止められなくて就寝時間が遅れることを懸念)

  2. 宿題など、やることを終わらせてからやる
    (これはすでに習慣になってるから変わらず崩したくない)

  3. 平日は20分以内

  4. 休日は40分以内

更にはここに「1人ではやらない」を挙げていた。
1人で黙々とやるのではなく、家族共通で楽しめる娯楽にしたくて。
ただ、それはさすがに自分の首を絞めるし(笑)私か夫がいつも付き合えるわけではないし、現実的ではないと却下。

この時間設定にした理由は、平日は娘の自由時間が1時間ほどなので、その中の1/3くらいにとどめて欲しいため。
休日に関しては、いきなり1時間は長い気がするし、30分じゃ休日のお楽しみとしては短かい気がする。
延長を申し込まれることも加味して40分とした。

これに対して夫は、概ね賛成。
でも休日に家族でやる分には、そんなに制限を設けなくていいのでは?40分なんて一瞬だよ、と。

うーん、そんなこと言って初めから無制限にしちゃったら、何時間やるか分からないよ?と反論し、一旦40分程度で様子を見てみよう、となった。

【娘が考えたルール】

娘には、上記ルールの1と2のみ伝え、平日の時間設定はどうする?と聞いてみた。
そうしたら意外にも15分がいいかなー、と。
15分でいいの?と思いつつ、なぜ?と尋ねたら、それくらいがいいかと思って、との返答。
そんなに明確な理由はなさそうだけれど、せっかく本人が決めたし(想定より短いし、しめしめ)平日は15分とした。

【導入直後】

いただいた初日だけは大目に見ようと思っていたら、案の定1時間以上、夫と娘でエンジョイマリオカート。実家でお誕生日会をしてもらった日だったので、この日は怒るのはよそう…と生えてくるツノを必死に抑えた👹

次の日(平日)
夫から教わった通り、サクサクとSwitchを起動し
「アレクサー!タイマー15分かけてー!」と自分で設定してスタート。細かい話だけれど、途中でタイマーがなった場合も、そのゲームでゴールするまでOKとした。

盛り上がっているなか、タイマーが鳴る。
これは延長コールきそうだな…と見ていると
娘「ママ、これで終わりってことだよね?」
私「そだね、タイマー鳴ったからね」
娘「…はぁい…(片付け始める)」

まだやりたそうではあるものの、終わらせた。

休日
やっぱり1人でやるより、誰かと対戦した方が娘も面白そう。
マリオカートは1コースが4レースの構成。
2コースやると大体40分経っている。
試しに、2コース終わった時点で、もう一回する?と尋ねると、もういいやー、と。
あれ。意外とあっさり。

【現在】

大体2週間経過した現状。

平日
絶対毎日やるだろうと予想していたら、意外。
平日はほぼやらない。
加えて、学校から毎日タブレットを持ち帰ってまでやっていたゲームもやらなくなった。(タブレットを持ち帰って来なくなった)
平日の自由時間はこれまで通り、アニメを見たり、ダンスを踊って過ごしている。

休日
夫がいると3人でやろーとなる。
けれどやっぱり40分ほどで、もういいやーとなる。
家の中で過ごすときは、今まで通りアニメを観たりトランプをしたりして過ごしている。(スピードが強くて大体負ける)

【結論】

娘はゲームにハマりませんでした!
とまとめるのは尚早で、多分、マリオカートが区切りやすいゲームだから、長時間やることがないのだと思う。

すきなゲームが見つかったら長時間やりたがる可能性も考えられるけれど、今のところほかのソフトは欲しがっていないので、こちらからソフトの情報は入れずに過ごすつもり。

私も30年近くぶりにゲームをやってみたら、映像の綺麗さにびっくり。
天候不良や学級閉鎖などで引きこもるときの味方が増えたかなと感じています。

願わくば、今くらいの距離感のまま過ごせたらいいな。

以上、我が家のゲーム事情でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?