戦友じゃ😁✨

 児童養護施設、少年院出身の青年たちの、自立サポートをしている『NPO法人スマイルリング』での日々のあれこれ、物語をnoteしています😁

 

 私の活動しているNPO法人スマイルリングの代表は、堀田豊稔(ほりたとよとし)私は堀ちゃんと呼んでいる。


 もうず〜っと前から、なんだかいつも一緒にあれこれやっているような気がするけれども、実際の付き合いは、そんなに長くない。

 でも、初めて会った時から意気投合し、それから、この怒涛のような日々が始まった😅


 私がなぜ、堀ちゃんをこんなに気にいってしまったのかと言うと、堀ちゃんは『生き直す』と言うことを、実際に体現した人だったからだ。


 子供の頃から暴れん坊だった堀ちゃんは、青年時代は暴走族の総長だった。少年院に入り、刑務所にも入り、体には立派な刺青が入ってる、脱いだらスゴイ奴で…🐲✨腕しか見たことないけど💪🧐


 『生き直す』と言う事は、本当に難しい事で。


 私自身が10代の頃非行に走り、20代で、本当に『普通の人生を歩みたい』と思っていろいろ頑張って。

 『ああ…。やっと人間らしい生活が送れるようになったなぁ…。

 と思えるようになったのが、30歳位の時だった。そんな私が知る限りでも、こんなに生き方を変えられた人間を他に見た事がない。

 

 そんな堀ちゃんと一緒にいると、面白い(⁈)昔話が沢山出てくる。

 多分…人が聞いたらかなり引いちゃうのかもしれないけど…。ここでは書けないことばっかりで、きっといろんな人に怒られたり、呆れられそうなんだけど…。

 私はいつも、手を叩いて、大爆笑しながら堀ちゃんの話を聞いている🤣👏

 不謹慎極まりない話ばかりかもしれないけれども、大体堀ちゃんの話し方が上手く、本当に面白すぎるのだから仕方が無い😅


 そんな私達であるから…。堀ちゃんの話をいつも聞いている事もあり…。普段関わる青年たちが、多少の事を何かやらかしたとしても、『そんなに大した事ではない』と思ってしまう。

 実際、昔の堀ちゃんの方がよっぽど悪いことばっかりしていたのだから。(私もか)

 そんな彼が、今こうして、かなりやんちゃな彼らのために頑張っているのだから本当に面白い。

 

 堀ちゃんは中学校しか出ていないけど、普通の人がまず入ることのできない所を、優秀な成績で卒業したおかげで、それが今、本当に全部役に立っているのだ。

 少年院や刑務所にいたおかげで、読書の習慣がバッチリ付いているから、本をたくさん読んでいる。

 整理整頓が得意で、とってもきれい好き。いつもスマイル リングのホームをピカピカに磨きあげる。

 少年院で取った資格をたくさん持っているのが、時々凄く役に立つ。

本当に、無駄なことなど、何もないのだ。堀ちゃんなら、堂々と胸を張って、青年たちにこう言いきることができるのである!✨

 

 そんな堀ちゃんとのエピソードには枚挙がないが、ともかく。

 堀ちゃんは、ものすごく頼りになる私たちのリーダーであり、同志であり、戦友である。

 彼の1番の魅力は何かと言えば、

 それは、自分の後輩とも言えるような、複雑な家庭環境の中で育ってきた青年たちを、心の底から慈しみ、何があっても、どんな事があっても、絶対に彼らを守る!と言う、信念がある所だ。

 ヤンチャな青年たちに、『連絡をよこせよ!』と電話番号をポンポンと置いてくる。

 そんな堀ちゃんと出会えた私は、とても幸せだと思っている。

 だって、堀ちゃんとの出会いがなければ、あんなにかわいい、素敵な息子たちに、出会えなかったんだもの✨✨✨

 ありがとうね、君は最高の戦友じゃ😁✊✨

画像1

#NPO法人スマイルリング #児童養護施設出身

#少年院出身 #社会的養護 #青年自立サポート

#毎日note #日記 #心の話 #物語

同じ目的に向かって一緒に頑張れるって嬉しい😁
NPO法人 スマイルリング理事 ののむら ちあき😊✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?