マガジンのカバー画像

お弁当記録

100
個人的なお弁当作成記録。メニュー名に感情が入り混じってます。
運営しているクリエイター

2017年4月の記事一覧

お弁当記録

お弁当記録

筍を頂いたので圧力鍋で茹でました。
半分はメンマに、半分は水に浸ってます。
どうしようかな。

4/28(金)何もない日

✳︎筍の炊き込みご飯風
✳︎ほうれん草の玉子炒め風
✳︎いかフライ風(本物だ)

筍の炊き込みは、炊いてません。
筍、ニンジン、油揚げを濃いめに味付けて
チンして混ぜ込んだだけです。
混ぜ込みごはんですね。

ほうれん草もチンして玉子と混ぜてチン。

イカもチンして切っただけ

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

ストック食材を使い切ると
嬉しいような切ないような気持ちになります。

4/26(水)ブルーウェンズデー何も燃えない

✳︎ミートオムレツという名の卵焼き
✳︎春キャベツのそぼろ炒め
✳︎ほうれん草とニンジンの温サラダ
✳︎鶏胸肉とゴボウの甘辛炒め
✳︎雑穀大国日本

ほうれん草とニンジンの温サラダ
と言ってはみたけど、
会社でチンされるのを想定してのこと。

万が一レンジ壊れちゃったら
普通のサ

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

久しぶりのノーマル弁当。

4/25(火)プラ8袋。

✳︎塩昆布とカニカマの卵焼き
✳︎えのきとほうれん草のおひたし
✳︎豚肉のネギ塩焼き
✳︎ほうれん草の茎サラダ
✳︎今日の日本、よーく見ると…

梅干しにまとわりつくシソ、そして

母直伝
たった3粒の胡麻で作るキャラ弁。

寄り弁も汁漏れもくっつきも多分平気。
#お弁当 #2段

お弁当記録?

お弁当記録?

この春から夫は部署異動で
仕事内容も変わったとのこと。

お休みもお昼も不安定。

なので

作っちゃったよ17:20
要らない言われたよ20:40

ラップの調べで。

オムライスになりたかった
ケチャップライス…

いらんのかーい

きよらのお布団
かけんのかーい

のCMが、可愛い過ぎてツボ。

(顏うろ覚えだけど。)

「寝冷えネコ」という名前らしく
これまたツボ。

しかし24時間程しっ

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

固茹で卵、苦手だったのですが
今は大丈夫、むしろ好き。

そんな食べ物が多いのですが
うずらの卵もしかり。
意外といい奴だった的な。

白だしに漬けてみたら
かなり人情味のあるいい奴だった。

4/21(金)何か燃やしたい、プラだ。

✳︎カレーピラフ
✳︎味付きうずら1と2分の1
✳︎菜の花しんなり炒められました

カレーピラフという名の
カレーチャーハン。

またかい

というチャーハン率です

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

昨日、餃子屋さんの餃子が美味しすぎて
ハンバーグになれなかった挽肉。

4/20(木)萌ゆる日。地味に遠い。

✳︎そぼろのお供甘い卵(パセリかけられた)
✳︎甘辛そぼろ(パセリかけられた)
✳︎昆布鰹煮(パセリかけられなかった)
✳︎ブロッコリー達のハーブサラダ

昆布は出汁取った後の物ですが
これだけで白飯わしわし。
#お弁当 #そぼろ #丼

お弁当記録

お弁当記録

「今日お弁当箱斜めにしても大丈夫?」

と言うので

そんな日は無い^_^
と一刀両断してきました。

寄り弁、汁漏れ
不倫くらい誰も幸せにならないワード。

4/19(水)何も燃えない日。

✳︎カニカマ切り裂き卵焼き
✳︎のらぼう菜のバター昆布炒め
✳︎ネギとウインナーの中華風炒め
✳︎酢豚風酢鶏【スドリ】というらしい
✳︎雑穀の混ぜと詰めが甘い日本社会

カニカマは割いて入れてというので

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

昨日はお弁当休みでした。

今日もストック冷凍戦法。

4/18(火)出し忘れた、プラの日

✳︎ノーマルチャーハン
✳︎いか天(冷凍)
✳︎ニンジンとかいわれのサラダ

ノーマルチャーハン
今日は卵、タマネギ、ニンジン、ピーマン、
カニカマが、入ってます。

中華料理店でノーマルチャーハンって
あったら美味しそうではない雰囲気。

ニンジンのサラダは、
ツナ缶と食べるラー油でジャンク度アップ。

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

写真撮り忘れてペッタン冷え冷え弁当。
いつもながらインスタ映えなんて無視。

4/14(金)嘘だろ…。何も出せない金曜
地区でゴミ出しの曜日が違った衝撃

✳︎鰯の甘露煮的な
✳︎切り干し大根
✳︎パプリカと玉ねぎのハーブ炒め
✳︎紫蘇チキン
✳︎海苔巻き玉子焼き
✳︎シンプルイズ忘却(のせ忘れ)

圧力鍋で骨まで食べれる鰯☆
を目指したのですが圧が低かったのか
骨が強靭だったのか、骨健在。

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

4/13(木)やっと燃えた。

✳︎カニカマ玉子焼き
✳︎ピーマンのバター醤油が見え隠れ
✳︎味噌バタチキン
✳︎切り干し大根の煮物
✳︎切り干し大根のサラダ
✳︎昨日のチャーシュータレで炊き込み

白米の炊飯機能しかない炊飯器で
炊き込みに挑戦。

10年選手、まだまだ無茶振りもイケる。

切り干し大根は定番の煮物とサラダに。
きゅうりの千切りと、マヨ、中華だし、
塩、炒りごまも入れると香りが増

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

心機一転。
背景がナチュラルウッディになりました。
なお、お弁当の味は変わりません。

4/12(水)黙って明日の燃ゆる日を待つ。

✳︎ノーマル甘玉子焼き
✳︎お母さんありがとう五目煮
✳︎お母さんありがとう大根煮
✳︎圧力かけ損なった感の鶏肉煮物
✳︎お母さんありがとうノーマル日本

題して「親のすねかじり弁当」

仕事帰りの私にお惣菜を持たせてくれる
という悲しくもありがたいスネ話
(スネば

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

ここ一番の贅沢弁当。

なんと仕切りカップを
4枚も使ってる(ひもじい)

4/7(金)プラごみの概念に異文化を感じる

✳︎白身魚のラストフライ(冷凍)
✳︎甘辛チキン
✳︎トマトチキン
✳︎ゴボウと高野豆腐の煮物
✳︎水菜とエノキのベーコンお浸し
✳︎マイルド日本と、withH(Hurikake)

冷蔵庫食材をかき集めたり
実家からお裾分けしてもらったり
なんとか空っぽに近づいてきました。

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

丼のお弁当が高いのは
冷凍室空っぽを目指しているから。

4/6(水)燃えろよ燃えろよ週1増希望

✳︎豚丼
✳︎エノキとほうれん草のお浸し
✳︎実は下のご飯はゴマと胡麻油の韓国風

豚肉の甘辛をゴハンの上にドーン
保険金詐欺か、というメニュー。

そんな高い保険かかってないけど(闇)

お弁当箱という名の保存タッパーが
夫とともに勤務中なので
取り急ぎ。そこにいた子を。

JKもげんなりする食欲

もっとみる
お弁当記録

お弁当記録

今日は少し変えてみました。

角度を(本人には全く意味のない工夫)

4/5(水)なんでもない日おめでとう

✳︎和風豚肉チャーハン
✳︎ピーマンの中華炒め
✳︎ハーブのプライドチキン

チャーハンの具財は
豚バラ肉、玉ねぎ、カニカマ、ネギ
和風だしと醤油で味付けしました。

パラっとチャーハンじゃなくて
しっとりチャーハンです。

頂きものの、ハーブミックス。

全然パクチー感が無かったので

もっとみる