見出し画像

【決心】来年のこと&1年振り返り

この1ヶ月ほど、ずっと考えていたことがあります。
就職するのか、独立するのか…
人生をどう生きるか?どう働きたいか?自問自答の日々。

そして、決心。

思えば、この1年間、目まぐるしく日々は変わりました。ちょっと、振り返ってみようかな…。

2019年12月:人間関係の悩みが爆発し、不眠&体調悪化
2020年1月:担当するクラスの学生の問題で悩む
2020年2月:日本語学校の日本語教師でいることに限界を感じた
2020年3月:一斉休校で卒業のイベントがすべて無くなった
       学生の笑顔が見たかった
2020年4月:オンライン授業の準備で徹夜が続いた
       仕事上でミスが多発し、苦しんだ
2020年5月:心療内科受診→休職
2020年6月:記憶なし(たぶんほぼベッドで寝ていた?)
       退職
2020年7月:英語学習スタート
2020年8月:note&Twitterスタート
2020年9月:の整理やお金について深く考えた
      →初めて人生を振り返った(かも)
2020年10月:Webデザイン職業訓練スタート
      →20代のときに、諦めていたWebの世界へチャレンジ
2020年11月:訓練校で日々勉強
      オンライン英会話スタート
      ウェブデザイン技能検定受検→合格😀
2020年12月:HTML&CSSでのコーディングに夢中になる

一気に振り返ってみたけど、1年前の自分からは想像もできないくらいの変化をしていますね。
特に、日本語学校を退職してからの変化はすごい。
ここには書けない出会いや出来事もありました。

う~ん。自分、頑張った
さらに、来年良い年にするぞ!という気持ちも高まりました。


さて、来年のこと。私…


パラレルワーカーになります。


中途半端に聞こえるかもしれませんが、考え抜いた私の選択です。
アルバイト(Web関係)でどこかで働きつつ、
オンラインで日本語を教えます。

私にとって大切なことは…

日々、笑顔で過ごす&周りの人も笑顔にする


これをモットーに来年もどんどんチャレンジする1年にします!

余談ですが…改名します!
外国人の友だちから、「おけい」は呼びにくいと不評
呼びやすい名前にすることにしました!
年明けからは、新しい名前で更新していきます😀


I create podcasts in Japanese! I would be very happy to receive your support.