見出し画像

幼稚園入園までの道のり


<ステップ1> 幼稚園入園までの流れを確認しよう!

1 7~9月頃 行事参加

園庭開放や移動動物園、運動会、バザーなど、地域に開かれた行事を行っている幼稚園もあるので、気になる園の行事には参加して園の雰囲気を見ておくと参考になります(個別の幼稚園情報に、各園で行われるイベントの情報も掲載しています)。教育方針や様子なども案外伝わってくるため、運動会の見学は特におすすめ。
※2020年は新型コロナウィルスの影響で中止・縮小されているところが多いので、詳細は各園にお問合せください!

2 9~10月頃 見学会・説明会

見学は一応、9月1日以降とされています。見学の方法は「指定された期間に自由に見学(予約不要)」「電話予約の上自由に見学」「電話予約の上担当者が案内」などさまざまです。

教育方針や園生活について、直接園長先生からお話を聴くチャンス。候補の園をいくつか挙げたら、園に直接問い合わせて参加しましょう。見学時に疑問に思ったことや確認したい点などはまとめておくと、説明会で聞き落としなく情報収集できます。入園に際して不安なことがあれば、この機会に相談するとよいです。

※2020年は見学会も定員あり・予約制で行う園が多いかもしれません。夏の間に情報収集して、見学会に予約が必要な場合は、予約開始日をチェック。出遅れて「見学できない」という状況にならないように。

3 10月15日頃 願書配布

ほとんどの幼稚園の願書配布は10月15日です(幼稚園協会<http://youchien.org/>の取り決めによる)。願書はたいてい、期間内であれば手に入れられるはずです。候補の園を絞ったら、見学会や説明会で願書の配布期間について確かな情報を確認しておくのがよいでしょう。

※等々力保育園(幼稚園として利用されている)の日程は異なります。園データでご確認ください。

4 11月1日頃 入園申込み・審査

ほとんどの幼稚園で、入園申込み日は11月1日です。申し込む幼稚園を決めて、審査料を添えて願書を提出します。審査(面接)を受けて合格したら入園手続き(11月1日に行われる園がほとんど)をします。このときに入園金などの大きな額のお金を納めることになります。

5 入園決定後のこと

入園決定後は、1日体験入園などで何度か幼稚園に行き、入園に向けて少しずつ子どもを園に慣らします。その他入園説明会や制服採寸等が入園前にあり、用意しておく物品の説明もあります。手提げ袋の寸法などもプリントで配られたりします。

<ステップ2> 情報収集をしよう!

7~8月頃、川崎市幼稚園協会作成の市内の幼稚園案内が、新聞折り込みや区役所(こども支援室)、地域子育て支援センター等で配布されます。近隣の幼稚園を知りたいときは、こちらのリンク先が便利。⇒川崎市幼稚園MAP http://youchien.org/youchien/map.html

(社)川崎市幼稚園協会HP http://youchien.org/
幼稚園に関する基礎知識や補助金などの制度について案内されています。

各区の子育て情報ガイド
高津区:ホッとこそだて・たかつ
中原区:このゆびとまれ
※毎年更新されていて、各幼稚園の最新情報を見ることができます。

★「幼稚園情報」には掲載されていないけれど、候補となりうる施設
認定保育園 等々力保育園 中原区等々力
 ※名前は保育園だけど、中身は幼稚園に近い
幼児園 チューリップルーム 宮前区宮前平
 ※小人数、見守る保育
無認可幼稚園 りんごの木子どもクラブ 横浜市都筑区見花山
 ※主宰者の柴田愛子さんファンも多い
・・・など

<ステップ3> 自分の目と耳で確かめよう!

先輩ママへのリサーチ
同じように幼稚園探しをしているママ友情報も頼りになりますが、ご近所の先輩ママに思い切って聞いてみるのも一つの手。そのお子さんが通っている園の情報だけでなく、悩んだ経験、選び方のポイントも教えてくれるかもしれません。

子育て支えあいネットワーク満では毎年6月に、運営する子育て支援センター(かみさくのべ・すえなが・しぼくち・ひがしたかつ・みやうち)ごとに現在幼稚園にお子さんを通わせている先輩ママを交えての「幼稚園座談会」を開催してきました。今年度は新型コロナの影響で子育て支援センターでの開催ができないため、オンラインチャット方式で幼稚園座談会を開催しました。

各座談会のログはこちら
かみさくのべエリア幼稚園座談会ログ
すえながエリア幼稚園座談会ログ
しぼくちエリア幼稚園座談会ログ
ひがしたかつエリア幼稚園座談会ログ
みやうちエリア幼稚園座談会ログ


サポートいただけると励みになります!いただいたサポートは、会員の皆さんの活動につながるよう、使わせていただきます!