見出し画像

初めての経験!酒米『山田錦』を食す。

初めて美冨久酒造さんを訪れて、
酒蔵を改造した薫蔵さんでランチをしました(^^)

普通に炊いて食べる事は滅多にない酒造好適米『山田錦』のご飯です。

酒米は普通のお米と比べて粘り気が少ないため、品種によって吸水量が全く違うようです。

薫蔵さんは水の量を一から研究されて、お米そのままの味わいを活かして炊いておられます。

パッと見て米粒が大きい!
一番の特徴ですね。

私は普段コシヒカリやキヌヒカリを食べてます。
比べてみると、確かに粘り気はあまり無いものの、
甘味のある食べやすい白米でした。

ここでしか食べれない『山田錦』を
美味しく堪能しました。

和牛ハンバーグランチを選んで、
驚いたのはハンバーグの味!
酒粕が入っていて、柔らかいし、香りがいいし…
とっても美味しい!

ハンバーグを作る時は、酒粕を練り込んでみたいと思います。
きっと家族は驚くこと間違い無しでしょう。

ランチに付いていた粕汁!
寒い日には粕汁で温まりたいですね。
酒粕には ①美容効果
     ②血圧の上昇を抑える
     ③便秘解消
     ④カラダを温める
天然のパワーがぎっしり詰まってます。
昔から『カラダに良い』と言われる所以ですね。

新鮮な酒粕で、あっさり美味しくて
おかわりしたいな(^^)
そんな風に思いながら、
店内にはお酒や酒粕や、お漬け物がずらりと並び…

思わずお土産に奈良漬を買いました(^^)

白いご飯に奈良漬、楽しみが1つ増えました🎶

ー山田錦ってどんなお米?ー
1936年(昭和11年)に兵庫県で誕生した『酒米の王様』と呼ばれる酒造好適米の代表的な品種です。
米粒が大きく、中心部分の心白の割合が高いため、大吟醸等の高精白でも砕けにくいのが特徴です。
山田錦を使用して造られたお酒は香味が良く、大吟醸酒や鑑評会に出品する日本酒などもこの山田錦を原料として造られることが多いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?