見出し画像

天外者観てきた。

映画を観に行きました

『天外者(てんがらもん)』

故三浦春馬さんの最後の作品です
  ※画像をお借りしました

彼のニュースに
ココロを痛めた方もたくさんいらっしゃると思います
私もその一人です

彼の演技が大好きでした
才能豊かでしたしね
もっと研鑽を積んで
オッサンになった彼も見たかったです

自分も若いころ芝居をかじっていた時期があったので演ずる人間を間近で見てきました

演技がめちゃくちゃ上手い性格破綻者
人間性は最高なんだが演技はまるでダメな人など
役者の二面性を知っています

だから芸能人の不倫や犯罪のニュースを見てもさほど驚かない
役者は人をだますのが仕事だもん

その経験から推測するに
彼は「嘘の付けない役者」だったのでしょう
この矛盾を貫くためには憑依型になりがちです
憑依型の役者は常に葛藤にさらされる分ストレスも大きい

毎日が闘いだったのだろうなぁ


今更分析をしたところでどうにもならないですね

彼の熱意と作品を
映画館でしかと受け止めてきました
哀悼の意を示すために観に行ったのですが観終わった後

「やっぱ死んじゃだめだよ…頼むから
どこかで生きててくれないかなぁ?」

って思っちゃった

それぐらい素敵な役者さんでした

先輩の私たちが
「彼が死を選ぶしかない時代を作ってしまったこと」は確かです

ゴメンなさいね
そう思います

私たちの後ろ姿を見て生きている人たちが
希望を持てる世界を作りたい

それがミヤウチの原動力です

今日は短め
これ以上書くとウルっと来ちゃうんで(/ω\)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?