見出し画像

初めての江戸切子体験

江戸切子。デパートとかでしか見たことがない、きれいなガラス器。

実は前々から作ってみたいと思っていたんです。きっかけはこれ。

わたしが愛してやまないPerfumeのかしゆかが江戸切子体験をしてまして。これを見たわたしは「いつかわたしも江戸切子を…」などと思っていたわけです。

コロナ禍だからなーと先延ばしにしていましたが、そろそろ都内から他県への引っ越しを予定しており、それなら都内に住んでいるうちにやっておくしかない!と思い、ノリと勢いでGWに江戸切子体験を申し込んでみました。

ぼーっとしていたら体験の日に。

お世話になったのはこちらの工房。

ちょっと早めに到着したので、売り物の江戸切子を鑑賞。美しい。

時間になると、職人さんらしき方が切子の機械の使い方について説明してくれました。

そのあとグラスを選んで、練習用のグラスで練習をした後、江戸切子体験の傑作選を見ながらデザインを考え、白ポスカで下書き。複雑なデザインに憧れましたが、不器用なわたしは練習の時点で「複雑なデザインは無理だわ」と判断し、ひたすらに星柄を入れていくデザインに。

デザインをきめたら、いざ本番。同じ太さで線を入れるのが簡単そうで難しく、途中変なところを削ってしまったりもして、わーすごい!!!みたいなデザインとは程遠いデザインとなりました。よく言えば個性的?笑

切子の機械。電源を入れると中央のやすりらしきものが高速回転するので、そこにガラスを当てて切子の模様を作っていきます。
切子制作風景。HPより拝借。
完成品。外から見るといまいちな出来なので、内側からお楽しみください。笑

職人さんの説明~完成まで1時間半程度。あっという間でした。

実際に体験してみて、やはり不器用+センスなしな人間には向いていないというのがよくわかりました。笑 が、デザインを考えたり、削って模様ができていく過程はとても楽しかったです。モノ作りはやっぱり楽しいな。

自分で作ったものは自分で使うとして、それとは別に江戸切子が欲しくなりました。ずっと前から憧れているのはこれ。

実は墨田区限定でスタバで江戸切子が売っているんです。実物をお店で見たことがあって、いいなー欲しいなーと思うのですが、なかなかのお値段なので買えず。いつかこういうものを迷わず購入できる人になりたい。違

都心でこういう体験ができるってなかなかないと思うので、気になっていた人はもちろん、これを読んで気になったという方もぜひ一度体験してみてください!わたしももう一度やりたいー!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

読んでいただきありがとうございます!もしよければサポートをお願いします。いただいたサポートはnoteのネタ探しに使います。