見出し画像

【終了しました】 リモートワークを楽しく健康にする!オンラインラジオ体操のお誘い|SmartHRオープン社内報

※ 2020年 9月 18日 追記
2020年6月末に「強制リモートワーク」期間が終了したことと、忙しくて開催時間になかなか集まれなくなってしまったため、現在は終了しています。必要に応じて、また再開できたらなと考えています。

お疲れさまです、2020年2月16日に入社したカスタマーサクセスのminamii(笹山)です。

新型コロナウイルス感染予防のため、SmartHRでも全社的なリモートワークを開始して一ヶ月が過ぎました。
はじめは慣れないリモートワークを心配する声もありましたが、みなさんの「自律駆動」の力と、先日支給された「リモートワーク環境を整える手当て」といったサポートもあり、うまく行き始めていることと思います。

とはいえ、課題はまだまだ盛りだくさん。オフィスほどデスク周りの環境を整えられないこともあり、腰を痛めたり体の凝りがひどくなったりしているのではないでしょうか。Slack上でも「腰大爆発」との絵文字が多くつくのを見かけますし、該当する方はかなり多いはず。

また、一人で仕事ができるので気が散らず、黙々と作業を進めやすい一方で、孤独な気持ちになったり、自然と息抜きができずにストレスが溜まるとの声も。オフィスで仲間と顔を合わせて挨拶や雑談をする機会がなくなることで、こうした弊害も起きがちです。

ラジオ体操をしに、オンラインでゆるゆる集ろう

そこでお誘いしたいのが、毎日 10:15 と 14:15 の2回開催しているオンラインラジオ体操です。強制リモートワークが始まった翌々日の3月31日から、オンライン会議上でラジオ体操の動画を10〜20人で一緒に見ながら体操をしています。

単純にみんなで体操をするだけなんですが、参加者それぞれのカメラとマイクをオンにし、互いの動きを見れるのと、伸びをした時に漏れる「あーっ!」と言った声も聞こえてくるので、不思議な一体感があり結構盛り上がるんです。

画像1

しかも、1回 約3分と手軽に運動できるうえ、腕や足を伸ばして関節を大きく動かすので、筋肉が緩み、肩や腰のコリがほぐれるような気持ち良さがたまりません。
一つ一つの動きを丁寧にするとじんわり汗ばんでくるので体も温まり、体操が終わるころには爽快な気持ちに。仕事の気持ちの切り替えにもなりますよ。

体操動画は、NHKの『みんなで筋肉体操』で知られる近畿大学生物理工学部の谷本道哉准教授が考案した「超ラジオ体操」を再生しています。
やってみると思わず「ウレシイ!」「たのしい!」などSlackにコメントしてしまうほど病みつきになるはず。最近はメンバーが気になるネットで話題の筋トレ動画やエクササイズ動画にチャレンジしたりもしています。

動画はこちら🤸‍♂️🤸‍♀️
[あさイチ] 超ラジオ体操~在宅でも出来る!運動不足解消!~ | NHK

部署や役職関係なくいろんなメンバーが参加しており、顔を合わせてくだらない会話をしながら運動するので、不足していたちょっとしたコミュニケーションも自然に取ることができ、自然と心も元気になるのが嬉しいです。

社員の有志で運営中、いつでも誰でも参加OK!

実はこの取り組み、入社して2カ月にも満たない私が発起人となって始めさせてもらったもの。
当初は同じカスタマーサクセスのメンバーと軽く運動するつもりでしたが、同じころ “爆誕” した「# 趣味_フィットネスタイム」チャンネルにもお誘いしたところ、いつしかオンラインラジオ体操のスケジュールに招待している方が50人近くにもなりました。

▼ある日の、ラジオ体操終了後のSlackでのやり取り

ラジオ体操_minamii_オープン社内報_-_Google_ドキュメント

カレンダーに招待させてもらった方には参加を強制しているわけではありません。その時の気分や仕事の状況で、不参加となっても全然大丈夫。
発起人の私自身、商談や会議で抜けることが何度もあるくらいにはゆるくやっています。
(今では私が不在の時も、自然にメンバーのみなさんによって開催されています。嬉しい!)

少し脱線しますが、入社して日の浅い私の声かけへ気軽に参加してくれる仲間をこんなにも持てて幸せに感じています(言葉にするとちょっと恥ずかしい)。
もちろん、日々の仕事でも入社年月関係なくカジュアルに助け合えていますし、リモート環境となってもいつも通り優しく前向きに、楽しくスピーディーにみなさんとコミュニケーションを取れるので、お世辞抜きに「いい会社へ入社できてよかったなあ」という気持ちを日々噛み締めています!

興味があればぜひ「#趣味_フィットネスタイム」チャンネルへ!

オンラインラジオ体操の時間は毎日 10:15 と 14:15 からで、Slackの「# 趣味_フィットネス」チャンネルに参加すれば、開始5分前にURLをbotが共有してくれるので、そこからご参加ください。

毎日のカレンダーに予定を追加したい場合には、私にお声がけいただければご招待いたしますのでお知らせください。ご参加をお待ちしています!


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,484件