マガジンのカバー画像

SmartHR インサイドセールス

79
運営しているクリエイター

#SaaS

Entrance Book for インサイドセールス(SmartHRにご興味をお持ちいただいた皆さまへ)

更新日時:2023年12月27日 この度は、SmartHRに興味をお持ちいただきありがとうございます! この「Entrance Book」は、SmartHRやインサイドセールスに興味を持ってくださった方に、私たちのことをより知っていただくために作成しました。面談や面接のお時間を、お互いにとってより有意義なものにするためにご覧いただきたい内容をまとめております。どうぞご覧ください! 事業について「SmartHR」は、労務管理クラウド5年連続シェアNo.1*の「クラウド人事労

元包丁職人がSmartHRのインサイドセールスに!活躍の理由やキャリア像をインタビューしてきました!

こんにちは!人事の神山(@kamiaya)です。今回はエンタープライズ事業本部 第1インサイドセールス部 アルファユニットで活躍中の@taniさんにインタビューをしてきました! \本記事は、こんな人におすすめです/ タイトルからすでに皆さん興味津々なのではないでしょうか?taniさんはSmartHRのインサイドセールスメンバーの中でもかなり異色のご経歴をお持ちなのですが、インタビューを通じて、taniさんが活躍している理由は納得でしかない!と唸ってしまいました。 今後、

インサイドセールス本部の新マネージャーにインタビューしてきました!

こんにちは!SmartHR人事の神山(以下:@kamiaya)です。今回は、2024年1月から新たにインサイドセールス本部のマネージャーに就任されたNaotoさんにお話を伺ってきました。20代でのマネージャーへのチャレンジについてや、インサイドセールスに対するNaotoさんの熱い想いがたくさん感じられるインタビューとなりましたので、ぜひご一読ください! ■Naotoさんてこんな人■まずは今期からマネージャーになった意気込みや今のお気持ちを教えてください!Naoto:シンプル

グロースマーケット事業部のインサイドセールス組織の未来についてお話を聞いてきました!

こんにちは!SmartHR人事の神山 彩(以下@kamiaya)です。 SmartHRは2024年1月から新たな組織体制に移行しました。機能別組織から事業本部 + 統括本部組織に移行し、特にビジネス部門には大きな変化となりました。 具体的には、機能別でわけていた職種(IS,セールス、CS…)組織から、お客様の規模別に組織を大きく2分割(エンタープライズ事業本部・グロースマーケット事業本部)し、その下に機能別のチームが紐づくかたちとなりました。 今回は、グロースマーケット事

人事労務からタレントマネジメントまで、SmartHRでしか解決できない顧客課題に向き合う

人事・労務領域を軸に成長してきたSmartHR。現在ではタレントマネジメント領域への展開も開始し、"マルチプロダクト戦略"で顧客への幅広い提案に注力しています。今回は、そんな変化の中で入社し、インサイドセールスとして活躍する原田将吾さんに、仕事の醍醐味や成長の機会について話を聞きました。 【原田 将吾さん(@harasho)】 新卒で、社内イベント企画をはじめとするインナーコミュニケーションの営業に従事。インナーコミュニケーション設計のコンサルティングや、企業の周年事業の企

IS経験者が語る-SmartHRのエンタープライズISの特徴は"考える時間"にある

国内SaaSのインサイドセールスといえばSmartHR。ありがたいことに、そう言っていただける機会が増えてきました。嬉しく思う反面、「できていないこと、伝えられていないこともまだまだある」というのも本音です。特にここ数年は急速な事業拡大・成長に伴い、インサイドセールス(以下、IS)への期待も大きくなり、事業への介在価値やできることと併せて、強化すべき取り組みも増えています。 これから強化すべき取り組みの1つは「エンタープライズ企業の攻略」。 今回は、まさにその課題に取り組む

The Modelの転換期-SmartHRが挑むエンタープライズ領域での取り組み

みなさん、はじめまして! SmartHRでエンタープライズ(以下EB)領域のインサイドセールス(以下IS)をしております、On-Chanと、同じくEB領域のフィールドセールス(以下FS)をしているmafuyouと申します。 この記事では弊社にご興味のある方や、大企業さまをターゲットとした営業活動にご興味のある方に向けて、私たちが日頃意識していることをご紹介できればと思います。宜しければ最後までお付き合いください。 まずは簡単に、私たちの自己紹介です*弊社にはあだ名で呼び合

SmartHRインサイドセールスグループの2023年はどんな年になるか

こんにちは。SmartHRインサイドセールスの伊藤佑介です。 今日は、2023年にインサイドセールスはどんなことを考えているのか。をお話したいと思っています。 2023年はこれまでと同様にジャンプアップした目標を追いかけます。 SmartHRの目標の立て方の特徴で 実績から到達できるラインを予測して目標を立てるのではなく 2030年までにどこまで到達したいかを決め、そこから逆算して今年や今期どこまで行きたいかという数字を作っています。 つまり最初からゴール地点がある程度

SmartHRにインサイドセールスとして入社してどうですか? 2023年入社の2人に聞きました!

SmartHRの中でも急速に組織規模を拡大しているインサイドセールス。顧客との関係性を築き、商談へとつなげる役割を担っていますが、どんな経歴の社員が働いているのでしょうか? 2023年1月に入社した2人に話を聞きました! ノウハウを徹底的に共有し、チームとして成長し続けるインサイドセールス──新卒ではまったく異なる業界で仕事をしていた2人ですが、インサイドセールスという職種やSmartHRとの出会いについて教えてください。 chiikawa:もともと働いていた旅行会社では

Inside Sales is Art エンタープライズ領域におけるインサイドセールスの価値

どうも、印南です。 前回noteから2年経過しており、時の流れの速さを感じています。そんな私もSaaS業界に携わるようになり6年目を迎えました。知れば知るほど深く面白く、まだまだ遠いなと想いながら過ごしています。 私はマーケティング・インサイドセールス・フィールドセールスとCS以外のbiz側に従事してきましたが、直近3年間はインサイドセールスが組織を成長させる重要なレバーになりうると考えており注力しております。 SaaS黎明期から現在まで様々な経験をしてきたので、ここで一

元個人営業の私がSmartHRでインサイドセールスをやってみた件

はじめまして!SmartHRでインサイドセールス(以下IS)をやっているyoshimonです。入社して今月で7ヶ月目(2023年5月時点)になりました。 現状SmartHRのISメンバーは元法人営業をしていた方が比較的多いのですが、個人営業出身の私がSmartHRのISでやってみて感じていることを書いていきます。 🏢 法人営業とは、Business to Business(法人顧客相手のビジネス)の営業 👪 個人営業とは、Business to Customer(個人顧客

インサイドセールスミッションの誕生

SmartHR にはミッション・ビジョン・バリューがありますが 実はインサイドセールスも独自のミッションを持っています。 今回は、それがどのような背景で生まれたのか、どのように作ったのかを書いていきます。 ミッション誕生の背景2022年の上期に独自のミッションを作る話は始まりました。 その背景には、もともとあったインサイドセールスのグループビジョンが日常的に使われるほど身近ではなく、メンバーの行動変容につながっていないという事情がありました。 また意思決定や行動の軸を決

枠に囚われず進化を続け、インサイドセールスの価値を最大化する

顧客との関係性を築き、商談へとつなげる役目を担うインサイドセールス(以下、IS)。比較的新しい職種で、テレアポ部隊と勘違いされることもありますが、聞けば聞くほど奥深く重要な職種です。他社でISを経験したうえでSmartHRに入社し活躍する土田さんに、ISの奥深さや日々の心がけについて聞きました。 見込み顧客の課題を整理し、スムーズに商談へとつなげる要──まずは、現在の担当業務を教えてください。 土田:インサイドセールスとして、SMB(*1)の顧客を担当しています。見込み顧

インサイドセールスから超大手企業を開拓するチームに異動した話

こんにちは、SmartHR セールスグループの林田と申します。 2022年1月にインサイドセールスグループ(以下、ISグループ)からセールスグループに異動して1年と少し経ったので、異動してからの活動やこれからについてnoteを書いてみることにしました。 まずは簡単に、自己紹介をさせてください。 キーアカウントユニットとは?キーアカウントユニットは、2021年5月に2名で立ち上がった「超大手企業およびそのグループ企業を担当する部署」です。2023年3月には部署の規模は11名