エンジニアスマートマッチングコミュニティ

IT業界では、しばしば多重下請け構造に関し問題視されます。 当コミュニティでは、直案件…

エンジニアスマートマッチングコミュニティ

IT業界では、しばしば多重下請け構造に関し問題視されます。 当コミュニティでは、直案件と直人財を結びつけることを目的としております。 マッチング会へのご参加はこちらから→http://bit.ly/2oo1Uki

マガジン

記事一覧

IT業界の多重下請構造は問題なの?②

前回、IT業界の多重下請構造は問題なの?① では、 多重下請け構造の問題点を洗い出してみました。そして今回は、 「何故こんな構造になっているのか?」 「理想の構造と…

IT業界の多重下請構造は問題なの? ①

ESMC運営STAFFの冨元です。 この業界では、ことあるごとに「多重下請」が批判的に論じられていますが、今回、では一体何が問題なの?、について自分なりの意見を纏めてみ…

ESMCとは?

『 エンジニア スマート マッチング コミュニティ 』 (Engineer Smart Matching Community) の略称です。 IT業界では、しばしば多重下請け構造に関し問題視されます。 …

IT業界の多重下請構造は問題なの?②

前回、IT業界の多重下請構造は問題なの?① では、
多重下請け構造の問題点を洗い出してみました。そして今回は、

「何故こんな構造になっているのか?」
「理想の構造とは?」
「では、何をどのようにすれば良いの?」

に、ついて順をおって考えてみたいと思います。


■何故こんな構造になっているのか?
多重下請構造は、大きな会社から、従業員数名の小さな会社まで、数多の会社が商流上で関連している状態

もっとみる

IT業界の多重下請構造は問題なの? ①

ESMC運営STAFFの冨元です。
この業界では、ことあるごとに「多重下請」が批判的に論じられていますが、今回、では一体何が問題なの?、について自分なりの意見を纏めてみました。

最初に今の構造の問題点を洗い出し、その後にその原因について考察してみたいと思います。



■問題点
仮に日本にいる全てのエンジニアが200人だとし、大手2社に50人ずつ、その他10社に10人ずつ所属する【下請け構造

もっとみる
ESMCとは?

ESMCとは?

『 エンジニア スマート マッチング コミュニティ 』
(Engineer Smart Matching Community)
の略称です。

IT業界では、しばしば多重下請け構造に関し問題視されます。

当コミュニティでは、できるだけ間接を無くすためSES事業者が集まり、直案件と直人財を結びつけることを目的としております。

普段じっくり目を通さないメールでのマッチングではなく SES事業者が一

もっとみる