見出し画像

ストレングスワークショップ後の内省タイム♥️

試験勉強に集中しようと図書館に来たものの、
内省さんがお元気で、幽体離脱させてしまう。
すなわち、試験勉強に対してではなくて、内省に集中が行ってしまう😅

まもなく環境が大きく変わることがわかっていて、それは、私にとってどのような意味があるのだろうか。
2023年は節目の年になることは予言してたし、予感もしてた。

私が何か動くことによって変わる前に、周囲が変わり、変わらざるを得ないというのが現状。
ただ、こうした現状になった元をたどると、もちろん、それだけではないけれど、私の働きかけや関わり方もそこそこ影響しているらしい。
視座の高さ、を学んだと言われたときは震えたし、目頭が熱くなった。
そんなつもりは全くなかったけど、少しでもそうしたことに寄与できたならばうれしい限り。

優秀さがあふれる環境に身をおくことができたとき、私はとても幸せでイキイキする。自分が持ち合わせていないすばらしい才能に触れられるとたまらなくうれしいし、ワクワクする。

しかし、残念なことに、目下のところ、ゲンナリすることが多い。
知らないから仕方ない、で済む話ではもはやない。教えて上げればよいのだろうけど、学ぶ意欲や姿勢がないと糠に釘だし、かけるパワーがもったいないとすら思うこともしばしば。この環境に身を置き続けると、おかしくなるのではないか?という危機感すらある。ゆるいを通り越してぬるい。これは私には本当に珍しいこと。だいたい放っておけなくて、言われてもいないのに世話しちゃうことが多いから。その気持ちすら覚えられないって結構重症かも。成長促進が作動していないのだから。ただ、これに向き合って乗り越えないと、逃げになるのでは?という恐れも実はある。でも、時間は有限だしなぁ。
ただ、人の温かさはある。悪い人はいない。苦手な人はいるけど。これはまた稀有なことだとは思う。

優秀さがあふれる環境は、社内に求めない、社外に求めるという選択肢もある。求めることにパワーを使うことは効率的でないからと割り切る。自組織内であれば裁量はあるし、自由度もあるから、それを満喫する。ただ、やはりそこには淋しさがつきまとう。組織で働く意味がそこにはないから。一人ではできないことを組織で行う。それが組織にいる意味であり、意義でもあるから。

どんなに優秀さがあふれる環境に身を置いたとしても、そこが殺伐としていたら、気が滅入ってしまう。人は人。私は私。とそこまで割り切れるほど器用ではないので、求めていた優秀さは手に入ったとしても、心が荒んでしまう可能性がある。

結論、私が一番大事にしたいことは何なんだろうか?!まだ答えはでない。

健康不安は結構大きいのかも、と実は気づいてる。
チャレンジしたい気持ちもあるけれど、健康より大事なものはないからね。

動きながら考えよう!
欲張りはずるくないのだから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?