見出し画像

”小さな整体サロン経営”と”体調管理の考え方”について

こんにちは。

小さな整体サロン経営専門!売上アップアドバイザーの高橋です。

埼玉県久喜市鷲宮でスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」というお店を経営しています。

今日のテーマは「”小さな整体サロン経営”と”体調管理の考え方”について」です。
※本noteは毎週金曜日発行となります

明日から いよいよ ゴールデンウィークですね。

今年のゴールデンウィークは何の規制もないゴールデンウィークですので、大いに盛り上がることが予想されます。

すでに予想では新幹線や観光名所は大混雑する予想になってますね。

天気がイマイチかなと思いましたが、意外と持ちそうなので最大限楽しめるといいのではないかと思います。

世の中的にも ビジネス的にも少しずつ動きが出てきていますね。

近所の大型フィットネスクラブが撤退したり、 と思ったら 24時間 ジム が近所にできたり、 その他いろんなお店が撤退と新規出店を始めています。

ここから新たなスタートを切ったと考えるとしっかりと足元は固めて揺るぎないものにしていかなければとより感じますね。

とにかく世の中が正常に動き出したのは良いことですので、素直に喜びつつ 足元は救われないように慎重に行きたいと思います。

さて、 そんな今回は「小さな整体サロン経営における体調管理の考え方」について書いていきたいと思います。

・「小さな整体サロン経営」の「最大のリスク」を復習しよう!


春らしい寒暖差の激しい気候で体調を崩している方も多いかと思います。

私のように小さなお店を経営をしていると体調を崩すということは御法度です。

言わずもがなですが、、

「お店の売上がゼロになるプラスお店の維持費がマイナスになるから」

です。

何よりお客様に迷惑をかけてしまうので絶対にしてはならない行為のひとつだと考えています。

しかし、人間なので体調を崩すことは誰しもがあることです。

なので、大事なのは体調を全く崩さないことではなく、お店を休まないといけないレベルまで体調を崩さないようにすることだと思います。

何事もそうですが 0か100で物事を見てしまい、100点を望めば望むほどずっころんで0点に近づいてしまうことがあると思います。

そうではなく「70点ぐらいを目指してそれをキープする」という心持ちの方が余裕が生まれますし、何より安定してくると思います。

「毎回100点取りなさい」と言われると萎縮してしまいますが、「 70点でいいから継続して頑張りなさい」と言われた方が頑張れるのではないかという感じですね。

まずは小さな整体サロンの経営における最大のリスクを理解した上でしっかりと対策に取り組みましょう。

・ 「体調70点をキープ」できている理由は〇〇!?


起業してからあっという間に約8年半が経ちましたが、この期間にこれと言って大きく体調を崩したことがありません。

起業前の会社員時代は年に何回か体調を崩していましたので、この前後で何かしらの変化があったのではないかと推測されます。

思いつくのが、、

・働く人、内容などを自由に選べるようになったためストレス減少

・移動する範囲、接触する人の減少

・身体管理の知識が増え、実行レベルが上がった

などです。

やはり「ストレス」はかなり大きいと感じます。

いまだに前の会社で働いていたら精神的に参っていたかもしれないくらいでしたので、そこから解放されただけでも起業した価値があったと言えると思います。

そして、もう1つは「移動範囲と接触する人の減少」です。

現在は店舗のすぐ近くに住んでいるので、休みの日以外はほとんど半径2〜3㎞圏内で過ごしています。

ここで接触する人の数は限られるので、感染リスクが少ないということですね。

これに加えて身体管理のための「運動・栄養・休養・心の在り様」を実践していますので、より感染リスクを抑えられています。

「ストレス減少 × 環境 × 身体管理」

これらの掛け合わせで「体調70点をキープ」できているのかなと思います。

これからも 70点をキープできるように試行錯誤をしながら頑張っていこうと思います。

・「疲労の種類」と対処法


「疲労」には大きく分けて以下の二つの種類があります。

①肉体的疲労

②精神的疲労

それぞれ違った原因で起こるためそれぞれへの対処が必要です。

①肉体的疲労の場合は、、

・血流の改善

・ビタミンB群の摂取

・糖質の摂取

などが有効です。

②精神的疲労の場合は、、

・気分転換

・バイオフィリアを満たす(森林浴など)

・マインドフルネス

などが有効です。

こうした全体像を捉えた上で、個々の身体管理に当てはめていく事が大事という事ですね。

「疲労」を一括りにせず掘り下げることで全体的な疲労レベルを下げることができますので、部分ではなく全体、偏りではなく中庸、深掘りよりも幅を意識していけると良いのではないかと思います。

・まとめ


今回は「”小さな整体サロン経営”と”身体管理の考え方”」について記していきました。

私事ですが、今月長男が幼稚園に入園したこともあり、環境的に体調を崩しやすい環境に入ったと考えています。

子育て経験のある方にとってはあるあるだと思いますが、幼稚園等に通い始めたタイミングで子供が体調を崩し、連鎖的に親も体調を崩すという流れは よくあると思います。

これは誰しもが通る道で、そこで一通り病気をもらって治して免疫を作ることで立派な大人になっていくんだと思いますので、子供がもらってきた病気を大人がもらわないようにこちらの免疫力をより強固なものにしておく必要があると気合を入れている次第です。

幸い長男はまだ大きく体調を崩してませんが、どこかのタイミングであると思いますので、その時に私を含めて親・家族が体調70点をしっかりとキープできるようにどう頑張るか、ここが頑張りどころかなと思っています。

何事も環境の影響を受けますので環境が変わるタイミングで自分でやるべきことを見直すということは大事だと感じます。

皆さんも新たな環境に対応して今一度自分のやるべきことを見直してみると良いかもしれません。

今回の内容が少しでもお役に立てていれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

……………………………………………………

「スモールジム導入」や「小さな整体サロン経営」のお問い合わせ・ご相談はこちら↓↓↓

……………………………………………………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?