見出し画像

生まれる時期、間違えました。>爆!

画像1


20年以上前のこと、
ある人との過去世の繋がりが気になっていた時に
夢で見た話です。

私は戦火に追われ、
小さな娘を抱いて逃げ惑っていました。

次いで、
誰か男性にその子供を託しているシーン。

子供を抱いたままの私の足では
逃げきれないと思ったようで、
せめてこの子だけは生き延びてほしいと思った末のことでした。

再びシーンが変わり、
真っ暗闇の中で私は一人泣いています。

どうやら子供と再会できぬまま
息絶えてしまったようで、

それから数年間その暗闇の中で
自分のしたことを悔いていたようです。

どのようにして知るに至ったのかはわかりませんが、
結局娘もどさくさの中で亡くなったと知っており、

でもその子は手元におらず、

「こんなことになるなら
最後まであの子を抱きしめていてやりたかった」と

悔やんで、悔やんで、
暗闇から出る術を捜す余裕がありません。

(一つのことに囚われて成仏できずにいる状態ですが、
「魂」であって「幽体」などとは違うので
「地縛霊」とはちと違うかと思われます。)

すると、
暗闇の中、すっとなにか
上から斜め下に通り過ぎるものが目に入り、

即座にそれが生まれ変わる娘の魂だと分かり、
早く追いかけなければと、
すくっと立ち上がる



というところまでの夢で、

これが、以前どこか(コメント欄かな?)で
「てんで寝た気がせず、翌朝ぼろぼろずたずたになっていた」
と表現した「夢による前世の知り方」です。>苦笑...

画像2


いずれにせよ、
どうやって暗闇の中から抜け出せたのかも、
その後
どのような「手続き」を踏んだのかもわからないのですが、

とにもかくにも
充分な準備をしないまま、

もう少し待てという「上」からのアドバイスも聞かず、

「娘を捜し出したい」
という一心で

軽く見積もっても20年くらいは
当初予定より早く生まれ変わってしまったのだと
思っています。

結果、

記憶こそきれいに消されていたものの、
それ以外はいろいろと残っている状態のまま生まれ変わり、

やけに大人びていると言われる
幼少期を経て、

子供の頃から
自分でも何を探し求めているのかも知らぬまま

7~8歳から12~13歳年上の女性限定で、

身近な人であれ、芸能人であれ、

「この子かも」、「あの子かも」と、
次々「恋焦がれる」、というか
「母性愛を感じる」という、
へんてこな「習性」のある人生を歩んできました。

結局行き付いた相手は
この夢を見た時に気になっていた女性で、

ちょうど一回り年上のその人とは
出逢ったその日から引き寄せ合い、

霊感の強かったその人は
すさまじい勢いで閉じ気味だった私の霊感を呼び覚まし、

私の夢で見た内容に似た何かを
昔から感じていたとも言い、

しばらく仲が良かったのですが、
「象生」の時の娘同様、
私を裏切るような行為があったり、
嘘に嘘を塗り重ねて生きているような一面があったため、

私から遠ざかるに至りました。

ちなみに、その人は同業者だったのですが、
この「嘘まみれ」に関して別の同業者も彼女に対して
私と同様の不信感を抱いたことがあると聞いて、
私の変な妄想だったりしないことに確信が持てました。

また、後に
私が最も信頼する霊能者に

その人は何度も過去世で巡り合っているけれど、
私に良い影響を与えたことのない人で、
そのようなしがらみから前回「娘」として
生まれていたのだと教えてもらいました。

440340 - コピー

この一件で理解し学んだのは、

・ 過去世に囚われて生きてはダメだということ

と、

・ 「中間生」(「生」と「生」のあいだの期間)は冷静になって
よく勉強したり、客観的に物事を判断した上で次の「生」についての
決定を下さなければ、ロクな目に遭わないということでした。>苦笑

ちなみに

私が「上」の説得に応じず早すぎる生まれ変わりを選んだ際に、

「じゃあ行ってもいいけれど、
その代わり、最大の敵と相見えてくる?」


とでも言われたのでしょう、

生まれた先は毒親の母の元だった...


のだと思っています。 >笑

「中間生」で、ある程度魂の「お掃除」が進んじゃうと、
「愛があれば何でも乗り切れる」みたいな
「空元気」というか、「空勇気」が出ちゃうのね…。orz...

1439099 - コピー

ちなみに

私が信頼を寄せる霊能者とは、

今生においても私に「男らしい~♪」とか言ってのける
前世の彼女...。>笑

彼女についても、近いうち書く予定です。

本日も、変人のたわごとにお付き合い頂き
まことにありがとうございました♪

※ ちなみに書いて頭の整理をするのって大事ですね…。
この記事を書いたことで、「まだ探している」のは
最低限「娘」ではないことがはっきりしました♪ ✨

Shiomin bruxalinda - コピー

※  「次こそは是非ともこんな姿の人になろうかと… ( *´艸`)」、否
「不思議の国の Shiomin さん」は
こたつぶとんさんに画いて頂いた作品です。✨💗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?