見出し画像

ここ、ど~こだ?!

なにやらヨーロッパっぽい街並みですね~…。

画像1
画像2
画像3
画像4

おや、何かのお祭りかな?↓

画像5

もしや、オクトーバーフェスト?! ↓

画像8

すごい盛り上がりですね! ↓

画像6


ここは、実はブラジル南部サンタカタリーナ州
ブルメナウ (Blumenau) 市です。

画像8
画像12

いつぞや
「イタリア人が移民としてブラジルへやってきた時には
最もブドウ栽培に適した場所には既にドイツ人が…」

と、
下記の記事でお話しした
「ブラジルで最もブドウ栽培に適した気候の州」です。

ブルメナウは州都ではありませんが、
サンタカタリーナ州で観光客が最も多く訪れる都市です。

長野県の軽井沢みたいな立ち位置ですかね…。

私自身、ブルメナウへは行ったことがありますが、
州都フロリアノポリス (Florianópolis【フロリアーポリス】)へは
行ったことがありません。

また、このブルメナウという町は、

ポルトガル政府の宣伝に乗って
サンタカタリーナ州に移民を送り込んだものの、
ブラジルの現地政府が一部約束を守っていないらしいという
連絡を受けて

1846年に
ドイツ人労働者保護団体の監査役として渡伯した
ヘルマン・ブルメナウ (Hermann Blumenau)

画像12

とその一行により
かなり意図的に造られた「ドイツ村」的な観光地です。

あれっ?!じゃあ千葉県か...?!>笑

*****

ちなみにサンタカタリーナ州では今でも
その人口の50%程度がドイツ系で、

日系ブラジル人の場合は
3世以降は日本語がしゃべれない確率が高いのですが、
ドイツ系ブラジル人は
4~5世になっても家ではドイツ語だという人が少なくないです。

又、この地域は混血の割合も比較的少なく、
このサンタカタリーナと最南端の
リオ・グランデ・ド・スール州には

金髪のブラジル人が多く住んでいます。

「ブラジル→金髪の人々」
というのは日本人にはイメージ的に結びつきませんね…。>笑

町の写真は、以下のサイトからお借り致しました。

画像10

日本のサイトも参考にどうぞ~♪


本日もお読み頂き、誠にありがとうございました!

リモート飲み会 猫

※ 「へぇ~っ、ブラジルでオクトーバーフェストだって!」、否、
「リモート飲み会 猫」はこたつぶとんさんの作品です。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?