見出し画像

フラミンゴロッジ(アンゴラ)

昨日は、行ってみたいとは思うものの、
まだまだ危険要素も残っていて、
大手を振って「いらっしゃい、いらっしゃい」
というわけにもいかない
ハードル高めな絶景を紹介してしまったので、

今日は、「ここなら行ったことあるし、絶対お薦め!」
と言える場所を一つ!

昨日と同じナミブ砂漠ですが、
州都モサメデス市(旧ナミベ市)から
わずか 50 ~60 km 地点にある
フラミンゴロッジ、
南アフリカ人が経営している
砂漠の楽園です。

画像1

バンガローのお部屋も食堂もシンプルだけれど、

画像2
画像3

前日に頼めば朝から捕りにいかせた特大・絶品の牡蠣を
お昼に食べることができるし、
そうでなくても料理がどれも美味しい!

また、とてつもなくのんびりした大物の魚がつかみ捕りできるので、

画像4

それを焼いてもらってもいいですね~♪

場所は、アフリカのアンゴラ共和国の最南端、
ナビべ州の首都であるモサメデス市(旧ナミベ市)と、
ティグレス島への出発点であるトンブア市との中間地点。

画像5

わずか 50 km といっても、
砂漠とキャニオンの谷間を走っていくので、
2時間以上掛かります。

そう思うと、
如何にティグレス島までの道のりが長いかがよくわかりますね。

*****

ちなみに途中の景色 ↓ が素晴らしいです!

画像6
画像7
画像8

そして、ロッジの全貌がこちら。 ↓

画像9

目の前が海です。

画像12

全貌とアクティビティー ↓

こちらでしたら、海外旅行が可能になりさえすれば、すぐにでもどうぞ♪

お読み頂き、ありがとうございました!

手を振る ネコ

※ 「手を振る ネコ」はこたつぶとんさんの作品です。









この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?