mangara

人生6割1分8厘

mangara

人生6割1分8厘

マガジン

  • マジック・ザ・ギャザリング

  • 小説

  • 生き方

  • MTGアリーナ、リミテッドでバグったときの補償請求法

最近の記事

MTGプレイヤーのための恐竜お姉さんと5分で学ぶ指輪物語

※この記事には指輪物語のネタバレがたくさん含まれています。 1.指輪物語って何なの? 2.フロドの旅立ち~裂け谷へ 3.指輪の仲間達の出発~解散 4.ローハンとゴンドールの戦い 5.サウロンの敗北と指輪所持者たち 6.おわりに 終わり ※こちらの記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coas

    • 【ミシック到達】機械兵団の進軍プレミアドラフト備忘録

      1.はじめに まもなく指輪物語のプレリリースなども始まりますが、今回の記事では、機械兵団のプレミアドラフトの苦労話などを備忘録的に書いておこうと思います。だいぶ時期外れですが、たまにリバイバルとかもあるしね……。7勝デッキ画像なども載っています。 2.運ゲーでしょ 正直、今セットドラフトの初めの印象はあまりいいものではありませんでした。 ある程度プレイしてボムにやられた経験から、「レアゲー」「運ゲー」環境だなあと文句を垂れていました。 しかしその中でもなんとか勝つため

      • 【ミシック到達】MTG『D&D:フォーゴトン・レルム探訪』クイックドラフト攻略

        どうも、mangara(@mangara08)です。 今月はクイックドラフトのみでミシック到達したので、気がついたことを書き留めておこうと思います。 (プレミアドラフトに関してはよろしければこちらもお読みください) 1.強い色の組み合わせを使おうリミテッドでは各色の組み合わせ(赤緑・白黒など)ごとにある程度優劣が生じます。しかし通常のドラフトではあるカラーに人気が集中するとカードが取りにくくなるため、結果的に各色間のバランスが取れたり、あまり強くないとされた色が3-0し

        • 藤井聡太二冠の発言に覗く、成長メンタルの秘訣 ~梅原大吾・ドゥエック~

          藤井聡太二冠が、苦手とされる豊島竜王を破り、王位戦を一勝一敗のタイとしました。 前半では豊島竜王有利とされていながら、粘り切っての勝利です。先手番だった1戦目の負けもあり、精神的にも厳しいものがあったと思います。そんな彼の将棋に対する姿勢がよく表れた発言がありました。現代最強とも称される、渡辺明名人をストレートで破った時の言葉です。 「結果ばかりを求めていると、逆にそれが出ないときにモチベーションを維持するのが難しくなってしまうのかな、というふうにも思っているので。結果よ

        MTGプレイヤーのための恐竜お姉さんと5分で学ぶ指輪物語

        • 【ミシック到達】機械兵団の進軍プレミアドラフト備忘録

        • 【ミシック到達】MTG『D&D:フォーゴトン・レルム探訪』クイックドラフト攻略

        • 藤井聡太二冠の発言に覗く、成長メンタルの秘訣 ~梅原大吾・ドゥエック~

        マガジン

        • マジック・ザ・ギャザリング
          6本
        • 小説
          0本
        • 生き方
          2本
        • MTGアリーナ、リミテッドでバグったときの補償請求法
          1本

        記事

          【ミシック到達】D&D:フォーゴトン・レルム探訪 プレミアドラフト攻略

          mangara(@mangara08)です。今回のセットでもリミテッドミシックに到達しました。 勝率も61.5%となかなか好調で、あまりジェムも減らさずにプレイできています。夏に浮かれ、金欠のわたしにとってはありがたい限りです。 まだやれていないアーキタイプなどもありますが、現時点で気をつけているポイントをあげ、その後7勝デッキを紹介していきます。 1.除去が大切リミテッドで除去が大事なのは当たり前ですが、今回はいつも以上に重要だと感じています。理由は、小型クリーチャー

          【ミシック到達】D&D:フォーゴトン・レルム探訪 プレミアドラフト攻略

          【MTGリミテッド】土地2の初手、3枚目はいつ来る? 土地関係確率まとめ

          mangara(@mangara08)です。MTGプレイヤーを悩ませ続ける土地が原因のマリガン問題。1枚1枚が貴重なリミテッドでは、さらに判断が難しくなりがちです。 今回はマリガン判断の参考として、40枚デッキで初手の土地比率が理想的とは言いがたい場合、その後どのような土地の引き方をするのか、確率をまとめてみようと思います。 ※著作権者のファンコンテンツポリシーhttps://company.wizards.com/ja/legal/fancontentpolicyに基づ

          【MTGリミテッド】土地2の初手、3枚目はいつ来る? 土地関係確率まとめ

          本の紹介『上達の法則』岡本浩一   ~効率よく上達して、人生を豊かに~

          mangara(@mangara08)です。今日ご紹介するのはこちらの新書です。 上達の法則まず筆者曰く「本書で上達というのは、ふつうの生活をしている私たちが、人並みの適性のある技能に、そう無理ではない練習量で、まあまあ一人前のレベルに達しようとする過程である」とのこと。 この観点面白いですよね。「超一流!」「トッププロ!」とかでなく、 「英会話なら、外国に仕事でひとりで行くことになっても、そう困らないだろうと思えるレベルに達すること。(中略)絵画や書や写真撮影なら、小

          本の紹介『上達の法則』岡本浩一   ~効率よく上達して、人生を豊かに~

          停滞期をどう乗り越える? ~19kg痩せた人食い鮫モルドールダイエット~

          mangara(@mangara08)です。 じつはこのたび痩せまして、9ヵ月で88→69kgになりました。 そのとき「ダイエットだけでなく、学習など他の分野でも停滞期(プラトー)の乗り越え方が大切だなあ」と思ったのでちょっと書き留めておこうと思った次第です。 ダイエット法自体は毎日体重と食べたもの記録+ゆるめの炭水化物制限+運動というオーソドックスな物です。 1.成長曲線まず、成長曲線をご存じでしょうか? 成長曲線とは、こんな感じのもので、 技術というのは投入し

          停滞期をどう乗り越える? ~19kg痩せた人食い鮫モルドールダイエット~

          【MTGアリーナ】日本語で報告して補償をもらおう! リミテッド時のバグ報告ガイドPC版 確認日:2022年8月末

          ※2022/9/2追記:最近またフリーズしたのでこの記事の手順通りに請求したところ、問題なく補償してもらえました! どうも、mangara(@mangara08)です。note投稿始めてみました。 起きると悲しいフリーズやクラッシュ。とくにジェムやゴールドを消費してリミテッドをやっているときに起きたら被害も大きいですよね。 そんなときはぜひこちらの記事を参考にバグを報告して補償請求してみてください! 自分の経験上、リミテッド時のトラブルでは、ほぼすべての場合参加費がゴー

          【MTGアリーナ】日本語で報告して補償をもらおう! リミテッド時のバグ報告ガイドPC版 確認日:2022年8月末