マガジンのカバー画像

物食日記

577
美味しいもの、美しいものが好き。 散歩とスナップに夢中。
運営しているクリエイター

#leicaphoto

OASIS SHOP

OASIS SHOP

平日の連休2日めは森戸海岸「陸の家OASIS」2階の「OASIS SHOP」へ。インドネシアのスマトラ島北部とインドネシア、マレーシアのボルネオ島にしか棲息していない「森の人」オランウータン🦧の保護活動をしている「マニスファンクラブ」。

この一般社団法人を運営し、物販を通じてオランウータンが棲むのに欠かせない森を保全する苗木、植樹の費用やオランウータンの保護活動の費用を捻出しているのが葉山町堀

もっとみる
伊能忠敬さんの石

伊能忠敬さんの石



佐原散策ではマップ作りの大センパイ伊能忠敬さんの旧宅に寄らざるを得ません。

50歳過ぎてから日本中を歩いて測量。初の実測日本地図を作った驚異の偉人。

この水郷の街と旅とのつながりに想いを馳せ、水路が分け入り、土間と陰翳のある趣き深すぎる理想のフラットハウスを拝見。

門戸から洒落っ気に満ちたオブジェをさりげなく実用しているもんだから、いきなり心眼が鷲掴みされちゃいました。

伊能さんのセン

もっとみる
鎌田芳朗さんの佐原張子

鎌田芳朗さんの佐原張子

あやめパークで旬の花菖蒲を観たあと、まっしぐらに佐原観光の中心部である小野川周辺へ移動したのは、ここ数年来の願望があったから。

足早に目指したのは賑わいから少し離れたエリアに佇む「三浦屋」。佐原張子のつくり手、鎌田芳朗さんの自宅兼工房である。キュートだけどファンシーではない。絶妙に力の抜けた造形と表情、色彩。個人的に世界で一番好きな招き猫の張子を作る鎌田さん。誰も真似できない緩やかな創作に魅了さ

もっとみる
ブルーベリーと蜂蜜

ブルーベリーと蜂蜜

浦賀farmaseaで摘んだブルーベリーと園内の桜から西洋蜜蜂が集めた蜂蜜を豆乳ヨーグルトに和えていただきました。

滑らかで濃厚な甘さ。今まで口にしていたのは何だったのかと思う自分史上最高の美味しさ。この感動に繋がった縁に感謝。

無農薬ブルーベリー狩りは今月末くらいから始まる予定。Facebookをマメにチェックしてください。予約は瞬く間に埋まっちゃいますから。

横須賀美術館内の人気イタリア

もっとみる