複合姓にしたい

日本では国際結婚の場合は夫婦別姓でも良いんですって。
あとは、夫の姓にすることも、妻の姓にすることも、複合姓にすることもできるんですって。
入籍するときに役所のお兄さんが教えてくれました。

えー!じゃあ複合姓がいいじゃん。自分の苗字も好きだし、夫の苗字も欲しい。
もし子供ができても、一応こどもとも同じ姓だし!

というわけで複合姓の申し立てしてきました。
用意したものは以下。
申立書をそのままPCで作成(裁判所のウェブサイトからDLしたもの)
 ・申し立て理由は、「夫が長男のであるため、夫の国でも生活する可能性がある。しかし夫の出身はかなり地方で外国人がほとんど住んでいない。そのため申し立て人(=私)が快適に生活を送るために夫の氏も取り入れたい。」というかなり個人的な理由。でも、個人的な理由なしに複合姓ほしいことないもんね。
・収入印紙800円(コンビニで買えた)
・郵便切手1674円分(500円×2、100円×1、84円×6、10円×6、2円×5。この通りに買うこと。コンビニで買えない。郵便局へGO。)
・戸籍謄本
・婚姻受理証明書(→戸籍謄本で夫が外国籍なのが証明できるから不要だった。)
・夫の現地の住民票(家族構成を伝えるため)

そして窓口へ行きました。
捺印するの忘れた…。
そして、申し立て理由を見て「もし可能なら旦那さんの家族構成を証明する何かがあるといいですね」と。
しょんぼりしてたら係りの方が「郵送できますので…。」って教えてくれた。
やっぴー。
というわけで中身確認してもらって、窓口を後にしました。

家庭裁判所は1月5日に有給とって行ってきたけど、空いてました。
受付番号を機械から受け取ったらそのまま呼ばれました。
窓口の男性はとても丁寧でした。

帰宅して捺印して、夫の住民票コピーして、さっさと出してきました。
結果報告は必ず郵送とのこと。
でも、もしかすると事情を聴くために裁判所に呼ばれることもあるかもしれなくて、結果がいつ出るかは全く分かりません。
ちょっとドキドキしながら待ちます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?