社長の朝活158 幸せ→辛い

おはようございます。

幸せという漢字から一本取ると辛いという漢字になります。

今目の前にある小さな幸せ事も、たった一欠片失うだけできっと辛くなるのかもしれません。

だから目の前の小さな当たり前に感謝しましょう。

けど人間は失って初めて気づくんでしょうね。

さらに言うと、この「幸せ」という漢字を逆さまにしても「幸せ」です。

転がしても倒しても、そう簡単には変わらないかもしれません。

何かを失った時に変わるんでしょう。

まぁこんな事は昔から言われてる事であって、今自分が考えたわけではありません(笑)

ただ改めて、そうだなーと思う事が大切だなと感じました。

でもこの幸せという定義には様々な解釈があり、それこそ人口と同じくらいみんな違うのでしょう。

例えば貰う幸せと渡す幸せがあります。

普通貰う方がずっと幸せに感じるかもしれません。

けど渡す方も物凄く幸せなんです。

何かを選んでる瞬間、喜ばれた時の瞬間、渡すまでの瞬間、大事にしてくれてる瞬間。

貰う方よりも沢山幸せがあります。

ボーナスも給料も、渡せたときが一番幸せなのです(笑)

いや、これ美談じゃないよ!

もちろん渡すのは当たり前だけど、ちゃんとお金が回ってるから払えるわけであって、ここまでの長い長いストーリーを考えると、遅れずに払ってる事、こんな小さな出来事が、今の自分にはとても幸せな事なのです。

みんなの家族がちゃんと暮らせるように、悪いことしても何しても良いから、ご飯だけはちゃんと食べられるような会社にしたいです(笑)

過去に一度だけ給料待ってもらった事あったなぁ。

あの時よりは大分成長させて頂きました。

ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?