見出し画像

転職したくて初心者がJavaの勉強始めるんだけど、ただそれだけ。

転職しようと思い、気がつけば1年、何も変わらないまま微温湯に浸かっていた。
申し訳程度にプログラミングを齧ってみたけど、開発できるレベルには到底達していない。ほにゃほにゃとコードを書いて「動いたー!」と喜ぶくらいのものだ。

ちょっと前はC言語の本1冊読んだけど、それで終わり。

このままじゃダメだよなー。

と思っている。

ちゃんと転職したい。

そこで、Javaをしっかり勉強して、来年中には転職できるように頑張ろうと思う。

今までこういう決意をして、ちゃんと達成できたことあったかな?と振り返っては情けなくなる自分。
でもそんなこと気にしても意味がない、というか過去を気にする暇はない。

自分でもしっかり学べる方法、継続できる方法、勉強する方法を考える。
戦略的に取り組んで、今回こそは有言実行したい。

ちなみに今取り組んでいるのは、
プロになるJava
―仕事で必要なプログラミングの知識がゼロから身につく最高の指南書

まずはこれを1周する。

毎日ここに投稿するかはわからないけれど、定期的には更新しようと思う。

頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?