見出し画像

あがり症は実は周りに支えられてるって話(テニスでの場合)

あらすじ



あがり症アラフォーおじさんは週一のテニスではドジでもとにかく一年半続いている🎾
ただそれは自分がそこまで続けてるのもあるが、やはり周りにささえられてることが大いにあるのだ😂
ではどういった方ならあがり症と相性が良いのか私的に分析してみた🤔

私的に思うあがり症と相性の良いコーチとは?



グループの担当コーチとまず仲良くなれば、相性もあるがそれなりに続けられると思う😃
ではどんなコーチとあがり症と相性が良いのか?
十人くらいのコーチに別クラスに振替で見てもらったがテニスは上手いのは当たり前として、とにかく面倒見が良く、楽しませる工夫をしてくれてるコーチが特に良いと言う結論に至った🧐

自分としては余計なこと言わずに淡々とルーティンワークで教えているコーチも良いのですが、毎回面白く工夫してるレッスンをしたり、あがってる時に気付いたりそれぞれに合わせて上手くフォローしてくれる気遣いコーチの方が上達スピードも上がり相性が良いですね😊

どんなテニス仲間??

そして周りの曜日によって違うテニスレッスン仲間は、背景は違うがみんなテニスを楽しみたいと思う気持ちだけは共通してる😉
最初の自分は緊張で無愛想、人見知りだったけど、周りの支援と本当は仲良くしたい気持ちをさらけ出したらいつの間にか話に入って行けてた😁

まあそれでも受け身にはほぼ代わりはないし、おばちゃん集団の明るさとおじいちゃん集団の気づかいで少数派のあがり症アラフォーおじさん!?(自分)を支えてもらってる😃🌲(感謝🎉)

あがり症はあがってるときは基本的に気持ちに余裕がなくなる事が多いけど、せめて周りに感謝する気持ちの余裕は心に隅にもっておきたいですね💓😊
と・・ここまで自己分析しておきながらあがり症ですけどね・・😅💦

今日も少しでも読んでくださりありがとうございました😊🖐️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?