見出し画像

【3分で読める】小旅行にぴったりな「箱根・芦ノ湖」旅行記

今回ご紹介するのは、神奈川県「箱根・芦ノ湖」
つまりは箱根ですね!泊まった場所が芦ノ湖のコテージだったので、芦ノ湖をpick upしてお伝えさせていただいております。

箱根は言わずと知れた関東近辺の名観光地です。
「関東のほとんどの大学生は1年生から4年生までの間に1回は箱根へ遊びに行く」あるある有ると思います。(偏見)

温泉や美術館もあるし、自然も豊かで湖を遊覧船で巡るのも楽しいしですし、
小田原あたりからくるとまあまあな山登りなのでドライビングしながら、気になるお店屋さんに入ってグルメ旅するのも楽しいですよね…


【箱根・芦ノ湖の魅力】

・完全に観光地化されているので楽しめるスポットがいっぱい
・観光スポットがたくさんあるので一緒に行く人で違う楽しみ方ができる
・バス、電車、車など交通手段も◎
・関東から近いが湖も大きくて適度に自然を楽しめる


箱根・芦ノ湖で撮れる写真たち】

画像3

この夏感!
箱根全然関係ないですけど…!笑 スイーツやさんの一角で撮影。

画像2

ドライビング中の車窓から。
東京に住んでいる者からするとこの山々が見える感じがよいのです…。

画像1

こちらは箱根湯元の「はつ花」というお蕎麦屋さんで撮ったお写真です。
和な雰囲気とこのたばこの感じがたまらんですよね

画像5

こちらが「はつ花」さんのお蕎麦!
大人になってから山菜そばにめちゃくちゃハマりまして…。ここのは私めちゃくちゃ好みな山菜のお味でした!(種類は分かりません♪)

画像4

この鬱蒼とした感じ…自然を感じます…。
個人的にこの木の整った形がかっこよくて良い味をだしていると思います。

画像6

ここでまさかのまったく関係のない花火のお写真!!!笑
芦ノ湖が全く登場していませんが、ちゃんと芦ノ湖で撮った写真です。


【総論】

自然との戯れ、楽しかったです。笑
「箱根じゃなくても撮れる写真じゃないか!」箱根の魅力伝わっていないじゃないか!」と思われるかもしれませんが、

いわゆる「THE箱根」みたいな写真を撮りに旅行に行くのも私の旅の目的ではございますが、
こうやって友達と非日常の空間を共有するのも旅の醍醐味だとも思っています。

箱根をドライブしていると沢山の観光地の看板が出てきます。

先に回りたいところをちゃんと決めておいて、みんなが行ってみたいところを押さえておくことも一つの手ですし、「え!なにここ気になる!行ってみようよ!」とその場のノリで挑戦してみれるのもまた良い旅の形かなと思います。

是非思う存分箱根を楽しんでいただければと思います!


【私的評価】

満足度  :★★★★☆
⇒誰といっても楽しめるコンテンツがあると思います。逆にありすぎて迷うかも!

ご飯   :★★★☆☆
⇒とびぬけて食べたいご当地ご飯はないかもしれないですね…

リラックス:★★★☆☆
⇒適度にリラックスできるかなと思います。ただハイシーズンはちょっと渋滞・人混みなど気になります…

写真映え :★★★☆☆
⇒人工的なもので撮りたいものはあるかなぁ…あとは芦ノ湖の写真とかは綺麗な写真が多いですね

再訪可能性:★★★☆☆
⇒関東に住んでいる限りはまたくると思います。実際年1or隔年くらいでは来ている気がする



この旅行記noteはこんな想いを持って書いています

・日本国内にある観光地の魅力を発信したい
・「あ、行ってみたいかも」と思える観光地との出会いを増やしてほしい
・”旅行”を行くことでみなさんの人生幸福度を高めたい
・「良かった」以外のリアルな感想を伝えたい

◆私のSNS◆

🐥twitter 


👠instagram