見出し画像

読破した本たち♥ #3 お金の大学

こんにちは!
今日も暑いですね(;´∀`)
ここ数か月は、お金のことを考える時間が増えました。

海外の大学院に行こうと思っていたんですが、研究室うつになってしまったので、いったんその計画をやめてギャップイヤーを過ごしております。

そんな中で、来年の春からもニートをしているのはやばめなので、就活をしました。研究室うつの後遺症と闘いながら、就活をするとさらにおかしくなってしまいそうでした。そして、既卒で就活をして本当に内定はゲットできるのか、という不安に悩まされてうつが少し悪化していたと思います。

ああ、、自分は社会不適合者だ。と本気で思い、
もし、内定がなくて海外院にも落ちてしまったら
今後、自分の生活はどうなってしまうのだろうと。。。

そんな気持ちから、お金の勉強をしっかりしたいと思うようになりました。
今では、早稲田大学の就活生に人気の企業TOP5の企業に内定をいただくことができましたので安心してください。

前置きが長くなりましたが、今回紹介する本は、、、、

お金の大学です!!!!!!

この本から学んだ、「私が知らなかったこと」と「なるほど!だよね!」と思ったことを中心にまとめていきたいなと思います。


読むべき人📚

これを読むべき人は、マネー初心者🔰になります。

お金についてそろそろ勉強しようかな?と思っている人

こういった方におすすめしたい本になります。
どんなお金の本よりもこれを先に読んでみてください。
広範囲の「お金」をこの1冊で学ぶことができます。


はじめに☺️

まず知っておくべきことがあります。

死ぬまで、永遠に働き続けなくてはいけない。
1998年生まれの人は、収入の25%を40年以上貯蓄し続けてようやく65歳で引退できる。

ということです。
この貯蓄率25%というのは、平均的な貯蓄率のおよそ2~3倍にあたる数字で、多くの人にとってはほとんど達成不可能な数字です。

多くの人が、言葉通り「死ぬまで働かざるを得ない」状況に陥ることが推測されます。

こういった社会の中で、何の戦略も持たずに生きていると、損をします。

人生は時間そのものです。
自由に生きるために、これからお金について学んでいきましょう👍

画像3

(※Amazonより引用)

①貯める🏦

効率よく貯めるなら大きな「固定費」を見直そう!

・通信費
→格安SIMに乗り換えて月5000円以上の節約!!
乗り換え方は簡単だ。
①SIMフリーのスマホにする。
②電話番号を引き継ぎたい場合はMNP予約番号を取得。
③乗り換え先の会社と契約。

画像1

(※Amazonより引用)

・電力会社
→電気会社を乗り換えて、月1000円の節約!!
契約中の会社に解約届は不要で、乗り換え先の会社にネットで申し込むだけ!

・保険
→生涯で数百万の節約に!!必要な民間保険は3つだけ
生命保険(自分がなくなったら、生活に困る家族がいる場合のみ)
火災保険
自動車保険
本当に必要な民間保険はこれだけ!あとは、社会保険で賄える!!
ただ、最近の日本は地震が多かったりするから、地震保険はあり!
詳しい理由はここでは説明しきれないので、本を買って読んでください。

・家
①必ずしもマイホームがいいわけではない。
リセールバリューが高い家を買えるのならマイホームはあり!
マイホームはローンの金利、火災保険、固定資産税、修繕費などのお金がたくさんかかる!
都市圏のマンション型マイホームなら購入の価値あり!不動産価格が上がってきているから。

②賃貸契約で重要なこと
いろんな会社を比べてちゃんとした仲介業者と契約しよう!
仲介手数料は法律で家賃の0.5か月と決められているのに、無視しているところもある。
家賃や共益費は値下げ交渉すれば下げてくれる可能性がある!
仲介業者が勧めてくる火災保険はぼったくり保険が多いので、自分で選んだ安い保険に入りたい!と伝えよう。
保証会社加入料は相場が家賃の50%、100%ならぼったくり、
礼金は業者が上乗せている場合もある。
鍵交換費用の相場は1万円。
害虫駆除・室内消毒は費用だけ取ってやらない業者もいるので、どういう内容かを聞いたうえで、必要ない場合はハッキリ伝えよう。

ここら辺を抑えて必ず見積もりを出してもらおう!

③賃貸の退去で重要なこと
請求書に
・クロスと床の項目があり、修繕範囲(~㎡など)が書かれていないとき
・洗面台とだけ書かれていて、何をどうするのかが書かれていないとき
・諸経費とだけ書かれていて、内容が不明な時
は要注意である。

また、経年劣化は負担しなくてよいので
・冷蔵庫をおいたがゆえの床のへこみ
・壁紙の日焼け
・畳の擦り切れ
などはこちら側が負担する必要はない

さらに、クロスは新品であっても6年で価値がゼロになると決まっているので、6年住んでクロスを傷つけても負担はしなくてよい。
3年住んで傷つけたのなら、新品の半額を負担するだけでよいというのが基本である。

・解約申請書は自分で用意したものを使う。
・退去のやり取りは記録を残す。
・部屋の状態を写真で記録に残す。
・解約の清算書は金額に合意できるまではサインや支払いをしないこと
・退去立ち合いはしない

ここら辺も押さえておけばばっちりである。

④火災保険の賢い使い方について
補償内容に借家人賠償があれば、部屋を破損してしまったときでも補償してもらえる。

・車
→できるだけ持たない努力をしよう。
車を所有すると生涯で4000万もかかる。意外にも、公共交通機関やレンタカー、タクシーを使った方が安くなることがほとんどだ。

もし、どうしても買いたいと思うのであれば、リセールバリューの高い車を見極めよう!

自動車保険についてだが、対人対物保険は必要だが、車両保険は不要である。なぜなら、事故時この保険を使うと等級が下がり、保険料が上がるからである。ボディが少しだけへこんでしまったなどでこの保険を使うと、等級が下がってしまったことで上がった保険料が修理費以上になる場合があるからだ。

・税金
ふるさと納税で節税しよう!
医療費控除には、インプラント代レーシック手術不妊治療なども含まれるので忘れずに申請しよう!
本業だけで1000万円と副業と本業で1000万円では、社会保険料が後者の方が73万円も安くなる場合がある!

②稼ぐ👨‍💼

・転職
転職をして、給料を上げよう!
ここについては特に説明する必要もなく、文字通りである。

・副業
副業は会社にばれると思っている方、事業所得であれば、確定申告の際に提出する書類の自分で納付というところにチェックすればOK。
給与から差引きにチェックするとアウト。
ただ、公務員は例外です。副業はしないでください。法律に反します。

画像2

(※Amazonより引用)

③増やす💸

・投資
生活防衛資金を確保しつつ、投資をするのがよい。
具体的には、会社員なら生活費6か月分、フリーランスなら生活費1年分が生活防衛資金となる。

ただここで一つ覚えておいてほしいのが、
リスクのない投資はない
ということ。
それを理解した上で、投資を始めてほしい。

初心者が押さえておくべき投資は5つのみ
・株式
・債券
・不動産
・コモディティ
・預金

ただ、ほんとの本当に初心者はとりあえず積立NISAだけをやればよい。
上の5つすべてを紹介すると死んでしまうので、この積立NISAだけを説明したい。
基本的に積立NISAはぼったくりファンドというものがありません。金融庁に認められている比較的安全なものが取り扱われています。
そして、積立NISAは長期投資で最大の恩恵を受けられるものなので、すぐに売ったりしないでください。
そして、長期投資の最大の魅力は複利が効くということです。投資期間が20年におよぶと、マイナスリターンになることは99%ありません。

ただ、積立NISAを始めたらいつ買えばいいの?という疑問が浮かんでくると思います。その時は、毎月積立方式で買いましょう。通称ドルコスト平均法

そして、どれに投資すればいいかわからない人はとりあえず S&P500 に投資しましょう。ほかにも、eMAXIS Slim 全世界株式や楽天・全米株式インデックス・ファンドも個人的にはおすすめです。

④守る🛡

これはあまり多くのことは書かれていませんでした。

いろんな契約の際に詐欺にあわないように、常日頃、お金のことにアンテナを張りましょう。

⑤使う🤑

これにもあまり多くのことは書いてありませんでした。

ミニマリストな生活が好きな人はいいですが、投資に回すために節約しすぎるというのはよくないことです。
心を豊かにできると思うことには積極的に使ってい行きましょう。

最後に😌

ここまでお読みいただきありがとうございました。
結構長くて疲れた人もいるかもしれません。

個人的に驚いた知識は、「賃貸退去時に立ち合いしなくてよい」ということです。一人暮らしで、2つの物件に住んでいたことがありますが、どちらとも立ち合いしてしまいました。1つ目の物件の仲介業者の方はとても良心的な方だったのですが、2つ目の物件の仲介業者は感じが悪かったです。

もともとあった傷などは、ちゃんとメモと写真を撮っておいたので、難癖はつけられませんでしたが、エアコンのクリーニング代といって結構持っていかれました。その前にこの本に出合っていればよかったのですが、高っ!!と思いつつどうすることもできず払ってしまいました。フローリングやお風呂、洗面所、キッチンは汚れやすく、目につくのできっちり掃除をしていましたが、エアコンにはタッチしていませんでした。
ぜひ、この記事を読んだ方は、賃貸退去の際はエアコンの掃除まで念入りにしましょう。

そして、この本はお金のことを網羅的に理解できますので是非、買って読んでみてください。買うのはちょっとという方は、YouTubeでお金の大学と検索してみてください。無料で、素晴らしい情報が転がっています。
ただ一つだけ、この本の投資については、うーんと首をかしげたいものもありました。もし、本格的に投資を始めるのであれば、他の著者の本からも情報を集めてください。


この記事を読んで、この本を買ってみたい!と思われた方やためになる情報を得られたと思う方はいいね!をお願いします。
この記事を書くのに今まで出した記事の中で一番時間を使って、肩が凝ってしまいました。しかし、この記事は無料で公開したいと思いますので、もし、やさしい方がいらっしゃいましたら、サポートボタンを押してください。

そして、投資については私の結果を公開しながら、記事にしていきたいと思いますので、興味のある方はフォローをお願いします。

最後に一言
無知はおろかとまで言われますので、
知識武装して、お金を増やしていきましょう!!


Thank you for coming my page (^_-)
Let’s get awesome life by getting correct information about money 💰

この記事が参加している募集

毎回noteを書くときはスタバで書きます。1杯のコーヒー分をくれた方には、私の愛を伝えるためにエアハグを送ります☆