見出し画像

コロナ禍でお葬式にも変化?!

ここにも大きな影響を受け、新しいスタイルに変更せざるおえない業態があります。葬儀業として「蜜」の回避策が必要となりました。
これまででは、お通夜をして、翌日に葬儀というスタイルでしたが、コロナ対策から一日葬や直葬と言われる注目が集まっています。

しかし、コロナ禍の理由だけではないと私は思います。今までみたいに一般葬のような大掛かりな葬儀もあっても良いと思いますが、普通の家庭では家族葬が増えていると思います。芸能人の方が亡くなられても家族葬が主流ではないでしょうか。これまでの葬儀のスタイルが変化しはじめていた時に、コロナが流行して、新しいスタイルになったように見えますが、コロナ以前から新しいスタイルに変わっていたのだと思います。

親族も蜜を避けるために家族葬などに移行しますが、逆に葬儀社側は客単価が減少してこれまでの利益確保が難しくなっています。そうすることで経営悪化ということになります。これまでのビジネスモデルの見直しが急務ではないでしょうか。私も親族の葬儀に立ち会ったことがありますが、正直独特の世界があり、業者間の持ちつ持たれつの関係性がわかりました。

これを機に新たなビジネスモデルの確立をすることが、今後の進展につながると考えています。地域に何社も葬儀の会社がありますが、そんなに多くは必要ないと思います。ただ、これまでは利益確保ができていても、これからはかなり厳しくなり、自然と淘汰される日がくるのではないかと思います。

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】90km
午前中はWEB会議。午後から外出。夕方からWEB会議。
慌ただしい1日だった。夕食はとんかつでスタミナアップ。
【2020年移動距離】23,256km
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
朝晩がかなり涼しくなってきて、これからの季節は鍋が美味しくなりますね。我が家では毎年冬になると週一回は鍋を食べていました。最近ではスーパーで様々な鍋のもとが販売されているので、その時に気分に合わせて鍋が楽しめます。私の中では、博多で食べたモツ鍋が忘れてことができず、家では再現できませんが、外食するときにはついついオーダーしますが、やはり本場には叶いません。Go toを活用して博多グルメツアーも面白そうです。

<自己紹介>
1977年生まれ、43歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ
理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」
      ✧✧✧ I n a t g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター

<2020年10月6日 note毎日更新 達成>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?