見出し画像

【2020年6月11日】中小企業の集客が急務?!

コロナ禍の中、売上減少の影響なのか、即効性のある施策を求めて問い合わせが最近多い。ECサイト、新規のお問い合わせなど内容は様々ですが、要するに営業していないため、新規顧客との接点がなく、そこをホームページなどで集客をしようと考えている企業が多いと感じます。

しかし、特効薬があれば、みんな使っています!!

まず、ホームページ・ECサイトは魔法のツールではありません。
日頃から地道に情報発信をした結果、お問い合わせがあったり、ECサイトで商品が売れたりという結果に結びつくわけです。
しかし、お問い合わせしてくる企業の大半が普段、何も情報発信もしていないので、ホームページなどから問い合わせがある訳がありません。ステイホームでネットショッピングでの買い物が増えていますが、ネットで購入できるお店はいくらでもあります。そんな中、今回のコロナ禍でいきなりホームページからお問い合わせが増えたり、ECサイトから購入が増えることがあるはずがありません。そんな都合の良いことはないです。

これから初夏から秋にかけて、業績が減少する傾向がありますが、そうなると設備投資もできず、何をすることもできない状態が続いていきます。これでもは何も解決したことにはならず、待っているだけになります。
まずは仮説を立てて、変化していくことしかアドバイスはできません。ないないづくしでは、商談すらできません。あるのは自分の頭で知恵を振り絞ることがコストがかからずできることです。まずはこれを徹底することが良いと思います。

「人生、楽しんだもん勝ち!」

【昨日の移動距離】76km
午前は新規案件の打合せ。少しずつ案件も増えてきている。
コワーキングスペースで仕事。仕事帰りに行きつけお好み焼き屋さんへ。
【2020年移動距離】11,899km
#移動距離とクリエイティビティは比例する

<編集後記>
今年はアメリカ大統領選の年になります。先月くらいまではトランプ大統領優位と言われていたが、警察官による黒人殺害事件から一変。トランプ大統領が劣勢に立たされている。しかし、大統領選は11月のため、まだ5ヶ月弱期間があるため、二転三転するでしょう。これからトランプ大統領の腕のみせどころを言わんばかりの攻勢が予想できる。今から目が話せない大統領選に世界が注目することになるでしょう。

<自己紹介>
1977年生まれ、42歳、広島県在住、個人事業主 兼 週2日サラリーマン
<屋号>
SKYFLAP / スカイフラップ

理念:「課題をITとテクノロジーで解決する」
事業:「業務改善支援」・「IT顧問」・「ドローン空撮」・「その他」
      ✧✧✧ I n a t g r a m ✧✧✧  ✧✧✧ T w i t t e r ✧✧✧
<週2日サラリーマン>
WEB系の会社でセールス兼ディレクター

<2020年6月11日 note毎日更新 達成>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?