見出し画像

2023年の振り返りと2024年に向けて

2023年のサマリ

2023年のハイライト

2023年の主な出来事

仕事面
・部署異動
・後輩ができた
・権限と責任を頂いた
・期待に対して評価という構図理解した

プライベート
・情報収集が趣味になった
・サイト作成など新しいことにチャレンジした
・旅行に行った
(福島/茨城/栃木/山梨/神戸/金沢/大阪/京都/シンガポール)

複業
・塾講師
・ベビーシッター

◇仕事面


部署異動をしました。1年目を終えて2年目から姉妹製品の営業へと異動。
1年目は研修で成果を出したもののその後は伸び悩んだ時期となりました。
23年は上司と先輩に恵まれ会社に少しは貢献できる年になりました。

後輩ができたのも大きかった。上司からのフィードバックでは大橋は後輩に物事を教えることで伸びるタイプなんだなとコメントされました。それぐらい後輩ができたことは個人的にはうれしく励む理由になりました。

権限と責任をいただけた。上司は抑えるところは抑えたうえで全面的に自由にやらせてくれる方でした。ゆえに、工夫の余地が生まれ大変有意義でした。今年は伸ばしていただいたので来年以降は恩返しできるように基準をすり合わせて目標達成もしていきたいと思います。

期待に対しての評価を覚えました。これまでは期待値コントロールという言葉は理解していましたが実践まで結びつけられていませんでした。23年で上司/先輩にみっちり仕込んでいただき、期待と評価についての理解が深まりました。仕事面は掘ると書き尽くせないのでここでは割愛します。

◇プライベート


情報収集の立ち位置を固める年になりました。変則的だった依頼を固定でもらえるように努力しました。まだまだ足りないところも多いですが知りたいことがより増えた1年でした。

ショピファイでのサイト作成など新しいことにも取り組みました。
テクノロジーの発展を感じて大変有意義な時間になりました。もっとデザインやUIについて趣向を深めたくなったり、テックを知りたい気分になりました。サイト1つを取っても奥は深いですがそれ以上に戦略としてなんの位置づけがあり物事に取り組むのか小手先の技を通して本質を学びました。

様々なところに旅行に行きました。
振り返ると1カ月に1回くらい旅行に行っていることになり趣味でもないのに旅行を趣味といえる回数くらいになってきたのではないかと思います。
(どのくらい行ったら趣味っていえるのでしょうか(?))

特徴的なのは団体で行っている旅行が多いこと。
福島へは40人ほど 山梨旅行は約70人 シンガポールへは総勢38名で旅行をしました。非日常な体験だなと思いましたし誰と行くかで感じる雰囲気も異なると身に染みて感じました。 

他旅行は大好きな後輩やシッター先のご家族やパートナーと行きました。
旅行の色が変わりどれも発見があって人生が豊かになりました。もっと人生豊かにできるように頑張っていきます!

マリーナベイサンズと憧れだったルーフトップバー

◇複業


・塾講師
ご縁があり、大学時代からお世話になっていた塾で再び講師をさせてもらいました。出身大学の生徒を持たせていただき今年も100%合格を保つことができたのですが、学生時代よりハードでした。

何がハードだったか?授業力は学生時代よりおそらく上がりました。
営業力が多少身に付いたおかげで、モチベートする力が上がりました。
一方で体力が単純にしんどかったです。仕事とプライベートなどが重なる時期があり、深夜3時に添削をして授業に間に合わせたときもありました。

正直、「己の壁を乗り越えんと!」と己の限界と戦いました。
学生時代は時間を大量に投資してクオリティを上げにいっていましたが、社会人になると時間あたりの付加価値を増加させて今は戦うしかないぞと感じた時間でした。

ただ、きつくて投げそうになってでもやり抜いたあとに生徒からもらった、感謝の手紙とメッセージほど心が癒されるものはないと感じました。
限られた時間しかないからこそ、濃度を上げるために励みたいと思います。

お手紙

・ベビーシッター
大学時代からご縁があり心の支えになっているお手伝いの1つです。
23年も何回か訪問させていただき、子どもたちに会う度に幸せをお裾分けしていただきました。最初に訪問したとき2歳だった末っ子はいつの間にか4歳に、、、、言葉も力もどんどん成長していました。

6歳の子どもたちは24年からは小学生(感慨深い、、)動物のクイズでも歴史のクイズでも6歳が知ってて私(25歳が知らないわけがない)と意気込んでいましたが、最近はちらほら私が知らないことも知り始めていました。
こどもの探求心はすごいです。(私も負けてられない!!)

シッターに関しても学生と社会人で感じることに変化がありました。
とにかく感じることは、「世の中のパパママはすごい!!!」一言に尽きます。学生時代は無限の体力でしたが、社会人になって仕事の上に育児と家事はなかなかハードだという所感は感じました。
(詳細は割愛 部屋の片づけ、食器洗い、お出かけ、遊び、仕事ext…)

とにかく、パパママは仕事をした上に家事育児までして、これが365日つづくんや、、壮絶やで。子どもはきっと可愛いそれは間違いない。けれど特別な日や休みたい日。その日ぐらいは世の中のご両親がやすむために引き続き全力で力になりたいと思った大橋でした。
今後も地道に継続して続けていきます。

大橋が昔書いた記事(学生の時とはまた違った感覚)

総括
詳細にまでは触れられていない部分は多々ありますが、
23年はいい意味でいろんな変化がある年でした。

24年に向けて
24年に関しては、このいい変化を固めて
ステージを変えていける年にしたいと思います。

仕事に関しては、権限と責任を委譲していただいているためその分の期待に応えられる自身を創っていきたいと思います。
①地道な努力(現状の数値の集積と個人の戦闘力の強化、部署間の連携)
②周りの方々の力を借りる(地道な改善と共にアイデアが必要)

1%のひらめきと99%の努力

プライベートに関しては
より言葉に重さがある人間になっていきます。
言葉の重さは何からくるのか(経験や実績、乗り越えた壁の数など)からくると仮定すると、工夫や考えの緻密さが必要不可欠。

①実力を磨く(メッキはすぐに剥がれる) 
②全体像を見据えたうえで自身の役割を考える
(皆がはまりやすい罠を正しくとらえて回避する)

その他に関して
毎年80冊くらいは本を読んでいるのですが記録に残ってない!!!
(もったいない)
今年は読書録はつけたい・・・!

ベビーシッターや筋トレは続けます。
サウナで出会った憧れの人に挨拶がしたい。
※今年は筋トレの先生にも出会えました。頑張ります。

朝いち皇居ランの時の写真(いいエネルギーを感じる)

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?