見出し画像

思考をケチるな!大リーガーの大谷選手もやっていた「目標達成シート」とは?


やみくもに突き進むのは効率が悪い💦


行動を始める前に戦略を立てよう❗️


戦略を練るときにはじっくり考えることが大事だ🌟

思考はケチってはいけないんだ。


大リーガーの大谷翔平選手が高校時代に書いた、
有名な「目標達成シート」を知っているだろうか。


このシートは、用紙の真ん中に「自分の目標」を書き込む。


そしてそのまわりに、目標達成に必要なものを8つ書き込む。


さらに、「目標達成に必要なもの」を作りあげるために必要なもの・ことを8つ考えて書き込んでいく、というもの。


こうすることで、目標達成のために日々何に気をつけるべきか、何に集中するべきかが明確になるのだ。


大谷選手が真ん中に書いた目標は、
「ドラ1 8球団」。


これは「ドラフト1位で8球団から指名される」ということであり、

「プロの野球選手になる」という意味だ。


この目標達成のために必要なものとして掲げたのが、
「体づくり・コントロール・キレ・スピード160km/h・変化球・運・人間性・メンタル」の8つ。


さらにこの8つを用意するために必要なことが、それぞれ8つ記入されている。


たとえば「コントロール」に対しては、
「インステップ改善・体幹強化・軸をぶらさない・不安をなくす・メンタルコントロールをする・体を開かない・下肢の強化・リリースポイントの安定」、


「運」に対しては、
「あいさつ・ゴミ拾い・部屋そうじ・審判さんへの態度・本を読む・応援される人間になる・プラス思考・道具を大切に扱う」となっていて、

具体的な行動にまで落とし込まれている。


漠然と「プロ野球選手になる」という目標を掲げているだけでは、なかなか目標達成は果たせない。


しかしこうやって、目標達成までの道筋を自分なりに考え、具体的な行動にまで落とし込むと、
日々やるべきことが明確になる。


やるべきことを日々淡々と進めていくことが、
いずれ夢や目標の達成に繋がるんだ。


この戦略を練るといるプロセスは、どんな夢・目標でも非常に大事なこと。


もちろん「お金持ちになる」という目標でも同様だ✨




最後までご覧いただきありがとうございました🍀


もっと詳しく読みたい方は、コチラをどうぞ💙


「お金持ちになる」という夢をお持ちの方におすすめの内容です🌈

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?