見出し画像

キッザニアは親の自己満足かもしれないと感じた話

先日、長男の小学校で平日休みがありました。
せっかくの平日休みなので、休日に行く気が起きない場所へ行きたいと思い、初めての「キッザニア東京」へ行くことにしました。

小1の長男、年中の次男を連れてのキッザニア。
親子共に楽しかったのですが、「これって私の自己満足かもしれない」と思った一日でした。

1.事前準備

行こう!と思い立ってからキッザニアへ行った事がある友人と会う機会もなかったので、ネットで色々調べました。

朝は7:40~整理券配布をするので、その時間に到着しても既に長蛇の列になっている日がある。
繁忙期だと早朝5時頃から並ぶ人がいる…等。

又、「効率よく沢山のアクティビティを体験する方法」

「服装&持ち物」

「JOBカードホルダーを自作する方法」

等、出発前1週間は「これでもか!」という位調べました。

調べた結果

・7:30頃には現地へ到着する
・服装は半袖の白トップス+黒ズボン(衣装映え)
・事前にやりたいアクティビティリストアップ
・朝一で人気のあるアクティビティを予約
・食事はピザ職人、パン職人等の成果物でまかなう
・JOBカードホルダーは100均の材料で作っておく

等、自分なりの作戦を練って当日を迎えました。

2.当日の様子

7:30頃に現地へ到着しましたが、そこまで大行列ではなく整理券6番でした。
せっかくなので、子供が書いた文字がそのまま印鑑になるアクティビティを一番最初にやりたいと思い、入場開始後は直行しました。

8:30に入場して即受付が完了。
「9時からスタートするのでここに座って待っていて下さい」と言われていきなり30分座って待つ事に。

今思えば、この時間に「9:00に戻る」と言って園内を見て回ったりすればよかったのですが、そのパターンを想定していなかったので大人しく待つことに。

暴れん坊の息子たちは大人しく座ってられず、ふざけて騒いでグズグズになる…という結果に( ;∀;)

何とか9時を迎えて印鑑がスタートすると、母は早速アプリで次に行けそうなお仕事を確認。
この日はスタッフの人も「今日は凄く落ち着いてる」と言ってた通り、開始時間になっても定員が埋まらないアクティビティが多数あり、色々選ぶ事ができました。

只、1つ1つのアクティビティにかかる所要時間が30分~40分程あり、予約中のお仕事が終わらないと次の予約ができない為、開始時刻と終了時刻が僅かに被ってチャンスを逃す…という事が多々ありました。

又、長男は身長120センチ超なので大好きなクライミングに喜んでいましたが、次男は長男が一緒じゃないと乗り気になってくれず、二人が別々のアクティビティになると益々が難航し、親としては時間のロスを感じる事がしばしば。

そんなロスを感じながらも、最終的には7箇所回る事ができたので初回にしては上出来でしたが、もっと子供が楽しめる回り方があったのではないか?と何となく悶々とした気持ちになりました。

3.何を目的とするか?

キッザニアは色々な楽しみ方があると思います。

①憧れの衣装(CA、花嫁、パイロット、警察、消防士)を着て写真を残したい。

②お土産を貰える体験がしたい(印鑑、絵具、ハイチュウ、鉛筆、スケッチブック)

③自分で作ったものを食べたい(パン、ピザ、冷凍食品)

④仕事に対する理解を深めたい

⑤お金を稼ぎ、お金を使う(デパート、お客さん)、貯金をする(銀行)等「お金が巡る」事を学びたい。

⑥とにかく沢山体験して、コスパを高くしたい

私は当初は⑤だったはずが、調べているうちにどんどん「お得感」を求めるようになってしまいました。

4.学びがメインなら、キッザニアという町について子供と話そう


「お仕事の報酬としてお金がもらえる」
「お金があれば欲しいものを買う事ができる」

それを経験できる場所がキッザニア。

キッザニアは子供サイズの町並みが広がる世界なので、事前に子供と
「お金を稼ぐ」ことも「お金を使う」こともできる町として、全体像を話しておけば良かったです。

そしてキッザニア内にある「銀行」では、現実世界とはかけはなれた「年利10%」の預金ができます。

「小さな買い物を我慢して、貯め続けると大きな買い物ができる」という体験だってできるのです。

入場料を度外視すれば、最初に町を散策してじっくりその世界観を味わった方が満足度も高い気がしました。

5.10歳前後が一番良いのかもしれない

私の中でキッザニアは小学校低学年までの施設というイメージでしたが、実際に行ってみると小学校高学年の子もいました。

高学年になると自分で計画を立てて、予約も体験も一人で回っています。

自分が望んだ通りに回れたり、仕事について学んだり、自分の報酬でソフトクリームを食べてみたり。

親がしゃしゃり出るよりも、自分で考えて動ける10歳前後辺りが一番良いのかもしれない…とイメージが変わりました。


稼いだお金は全て銀行に預けてきたので、子供2人が「自分で考えて行動する」ができるようになったらまた行ってみようと思います。

長男 38キッゾ
次男 56キッゾ

がどこまで増えているか楽しみです♪

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,275件

頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!