見出し画像

〈はじめての遠足〉に母が思うこと

昨日、長男は小学校入学後はじめての遠足でした。

「はじめての遠足」と言っても、行先は隣の市の家族でよく行く大き目の公園。

年長、小1の夏休み を合わせて4回も親ナシのお泊りに参加した長男にとっては刺激が少な目?とも思いましたが、前日にはしおりを見ながら自分で持ち物の準備をしていました。

帰宅時はとてもご機嫌で「ジャンボリミッキー」を歌いながら帰ってきました(笑)

・公園についたら初めに遊具で遊んだ。
・アスレチックが全部できるようになった。
・皆は大きな滑り台に並んでたけど、僕は時間が勿体ないから階段で降りて何度もアスレチックやったんだよ!
お弁当が美味しすぎた!!
・お弁当の時は5人だった(名前)
・お弁当の後に一つのシートに皆の荷物を寄せて、皆で寝転がってひなたぼっこしたんだよ!すっごく気持ち良かったよ!!

思い出話が次から次へと溢れてくる。

そうか、お弁当美味しかったか。良かった( ;∀;)!!

日向ぼっこは長男が「ゴロンとしようよ!」と提案して実現したらしい。
すごく長男らしくて微笑ましい。

凄く楽しかった!と話した後に「もう1年生の遠足はこれで最後なんだ」と突然悲しそうになる。

「これで最後」も何も、1回しかないもんね(^_^;)

何度も行った事がある公園で面白くないんじゃないか?なんて心配は杞憂でした。

毎日一緒に過ごす学校のお友達と一緒に行けて嬉しかったんだね。

お出かけしたり、本を読む姿を見るたびに
「どうだった?面白かった?どこがおもしろかった?」と聞いてしまうけど。
本当に面白いと思ったら、そんな事聞かれなくても勝手に感想が溢れてくるよね。

色んな場所に連れていって、色んな体験をさせたい!
いつも張り切りすぎてしまうけど、少なくともうちの長男は学校と学校のお友達が大好き。
学校のお友達と一緒にお出かけする事は例え近くの公園でも、特別に楽しい事なんだ。

学校と学校の先生。
有難うございます。

今日も最後までお読みいただき有難うございました。
素敵な一日になりますように☆彡

〈余談〉
子供の頃の「えんそく」と言えば「お菓子は300円まで」とかしおりに書いてありましたよね?
私は遠足本番よりも「遠足のお菓子」を買いにお友達とお買い物に行く事が好きでした(笑)
今回、長男の学校では「お菓子」は持ち物にありませんでした。
今の時代、「子供同士でお菓子を買いに行く」なんて色々トラブルが起きるから??
いつの間にか消えた文化なのか、うちの小学校だけなのか。
ちょっと気になりました(笑)

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,373件

頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!