いりこの飴煮
今月のおすすめレシピ♪
<材料> 出来上がり1カップ程度
いりこ(中〜大羽) 50g
ミックスナッツ 30g
調味料
砂糖 大さじ3
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
水 大さじ1
<作り方>
1 いりこは頭をとり、内臓をとって、背骨を取る。
2 ミックスナッツは手で割るか、包丁で切る。
3 調味料を沸かし、粘りが出たら、火を止めて1と2を入れて混ぜる。
4 皿などに入れて冷まして、出来上がり。
大人はそのままでOKですが、子どもが食べる時は内臓が苦かったり、骨がゴソゴソするので、食べにくい部分を取ってしまいましょう。その時に、ある程度の大きさがあると、ここが頭、ここが内臓、ここが骨と観察することができます。生の魚は後処理が面倒だったり、生臭かったりしますが、いりこは煮て干してあるため、生臭さなどはありません。頭を取り、内臓をとって、骨を取るという魚を捌くときの基本の動作を、単純に学ぶことができます。
食感をカリカリにしたい場合は、耐熱皿にいりこを広げて、電子レンジで1分程度加熱すると良いでしょう。
いりこの小さいものを使う時や、頭や内臓を取るのが面倒な時は、そのまま調理しても問題ありません。また頭は出汁が出るので、味噌汁などの出汁に入れて最後まで有効利用します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?