見出し画像

Chat GPTに朝会のコメントを考えてもらおう

こんにちは!
スキルベース高松です。

Chat GPTをどんどん使ってみよう!
今回は、会社の朝会のコメントを考えてもらおうと思います。

会社によっては毎朝、もしくは、毎週月曜朝などに社員が持ち回りで一言コメントすることがあります。

時間は3~5分くらいで、最近の仕事での出来事やニュースを紹介しつつ、どう仕事に活かしていくかを発表します。

これ、苦手(笑)

みんな聞いているし、
気の利いたことを言わないといけないし。

そうだ!Chat GPTに相談しよう!

というわけで、最近のジョブ型雇用のニュースをテーマにコメントを考えてもらいました。

今回は依頼文章の書き方を工夫してみようと思います。

Chat GPTの活用方法に関する参考記事はこちら。

今後、どんどん利用方法は開発されていきそうですね。

さて、朝会挨拶の依頼文章はこちら。


オリジナリティのある意見をお願いしてみました!

回答結果はこちら。


どうでしょうか。

それっぽい!

でも、このまま言うわけにもいかないね。

もっと指示を具体的にすべきということでしょうか。 
もしくは、インプット記事を複数にするか。
それとも、自分の主張は自分で考えるべきなのか?!

でも、こんなに精度が高いので朝会のコメントに困った際にはまずはChat GPTに聞いてみてもよいかも。

依頼文もご参考までに掲載しておきます。



#命令書
・会社の朝会で3分スピーチします
・直近のニュースを紹介して、どう仕事に活かすかをコメントする必要があります

#制約
・3分間で話す必要があります
・1000文字程度でまとめてください。
・記事の要約を前半に行ったうえで、後半は自分の意見を出してください。
・オリジナリティのある意見をお願いします。

#入力文
下記のニュースに関するコメントを考えてください。
・・・・・・


#入力文
・タイトル
・文章を1000文字程度でまとめてください。


いかがだったでしょうか。
どんどんChat GPTを使っていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?