見出し画像

「スキルベース流」ビジネス書スクール~ミスをなくすための3冊~

スキルベースでは、研修前や研修後の読書を推奨しています。
成果を出すためには「知識」を増やすことも大切。色々な考え方に触れることで、多角的な視点を養うことができます。

名付けて、スキルベース流「ビジネス書スクール」
月1冊ずつでも読み続ければ年間12冊。本を読んで知識をインプットし、アウトプットし続ければ、レベルアップにつなげることができます。

この積み重ねが大きな違いを生んでいきます。

noteでは、スキルベースがおススメする本をご紹介していこうと思います。
今日のテーマは業務ミスをなくすための3冊です。

仕事の上のミスはなくしたいものの、どうしてもミスは起きてしまう。どのようにしたらミスはなくななるのか?参考となる3冊をご紹介します。

①ヒューマンエラー 第3版
人間のミスとの戦いはいま始まったわけではありません。安全工学などの学術分野でも研究が進んでおり、その知見を網羅的に学べるのがこの本。
ミスが起こる構造を理解し、その対策のコツも一冊で学べてしまう、超お得な一冊です。

②ERROR FREE 世界のトップ企業がこぞって採用した MIT博士のミスを減らす秘訣

ミスをなくそうとしても、原因が沢山存在するため、どこから手を付けたらよいかわからない。そんな悩みに対する指針を提示してくれるのが、この一冊。ミスが起こる原因は、どこから直していくべきかを教えてくれます。

③なるほど! これでわかった 図解 よくわかる これからのヒューマンエラー対策

ミスに対する考え方を体系的に知ることができる一冊。わかりやすく整理されています。

今日はミスをなくすためのおススメ3冊をご紹介しました。
いかがだったでしょうか。

研修も大切ですが、日々のインプット&アウトプットも重要。
なお、本日ご紹介した本以外のおススメ本はこちらのHPにリストアップしております。

すでに300冊を超えてしまい、選びづらくなってしまいスイマセン。
でも、それだけ良い本があるのです。

日頃から本を読んで、さらにレベルアップしていきましょう。

そして、

本は面白い!忙しくても、少しずつも読んでいく。

そんな仲間を増やしてまいります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?