マガジンのカバー画像

音楽

107
自分にとって水や空気のように、生きる上で欠かせない音楽についての記事です その日聴いた音楽、音楽にまつわるエピソードなどを書いていけたらと思います
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

【音楽】プライド・プライド / Juice=Juice

【音楽】プライド・プライド / Juice=Juice

今日の1曲は、本日武道館公演があったJuice=Juiceのニューシングルです
21時にMVがアップされてましたが、これがまた過去最高の出来映え

曲が良すぎます
全員美しすぎます
またここに新メンバーのみっぷるが加入となると、Juice=Juiceには未来しかないです
素晴らしい

【音楽】Let's FLO / 横山輝一

【音楽】Let's FLO / 横山輝一

今日の1曲は横山輝一のLet's FLOです

横山輝一好きでしたね~
このLet's FLO収録のFLOのツアー、赤坂BILTZ に1度だけライブに行ったことありますが、本当に楽しかったです

この映像は2022年のライブだそうですが、歌声は全く衰えてないですね
ファンクラブ入ってライブ行きたいです

【音楽】Here I Go Again / Whitesnake

【音楽】Here I Go Again / Whitesnake

今日の1曲はWhitesnakeのHere I Go Againです
80年代のHRを代表する1曲です
ハードロックのカッコよさの全てが詰まってます

このPVはよく当時のMTVでも流れてて、その印象が今も記憶に焼き付いてます

スカ柳が洋楽で初めてハマったバンドであり、一番好きなバンドです
収録されてるアルバムは何百回聴いたことか・・・
発売当時はまだ自分は小学生だったんですよね

【音楽】チュッ!夏パーティ / 三人祭

【音楽】チュッ!夏パーティ / 三人祭

今日の1曲は夏と言えばこの曲、三人祭のチュッ!夏パーティです

当時ハロプロではシャッフル・ユニットが毎年披露されてて、特にこの年(2001年)はいい意味で狂った名ユニット揃いでした

【音楽】ミュージック / 麗蘭

【音楽】ミュージック / 麗蘭

今日の1曲は麗蘭のミュージックです
ストリート・スライダーズの蘭丸とRCサクセションのチャボが互いのバンド活動休止中の91年に結成したブルース・ユニット

渋くてクールで情熱的な二人
もう30年も前の曲だけど、全く色褪せない珠玉の名曲です
アルバムも是非聴いてみてください

【音楽】My Way / 布施明

【音楽】My Way / 布施明

何度見ても素晴らしい動画
被災地の久慈を慰問したときの布施明のMy Way

エンターテイメントは人の心に深く響くものだと実感できる映像です

【音楽】アイノケダモノ / アンジュルム

【音楽】アイノケダモノ / アンジュルム

今日の1曲は先ほど21時に配信されたばかりの、アンジュルムの新曲「アイノケダモノ」です

曲全体根底に流れる原始のビートが素晴らしい
往年のT.M.Revolutionのような踊れるデジビートが心地よい野性味溢れる会心の作です

とにかくりかこがすごいです
不適な笑みと瞳に完全虜になります
このPVでは完全に主人公はりかこです

一推しのケロンヌもぐっと大人っぽくなって魅力第全開です

今日の大宮

もっとみる