3つの「あ」

父子ペアトレから少し離れます。
気紛れなB型です(^_^;)

子どもの発達やコミュニケーション、行動が気になったりするとき。

そんなときに覚えておきたい、「3つのあ」

それは…

「あせらない」
②「あわてない」
③「あきらめない」

ー平岩幹男著「ライフスキルトレーニング」より


なるほど。

上手くできなくっても、なんとかしなければと
あせらない」。

他の子と同じように早くできるようにしようと
あわてない」。

それでも、なかなか出来るようにならないと
あきらめない」。

そんな「3つのあ」を意識しつつ、子どもの成長をゆっくりと見守る姿勢が大切。


ちょっとずつ、スモールステップで子どもの「できた!」を見つけていき、楽しく子育てをできると良い、ですよね。

余裕が無いと、どうしても「育児は修行!」になってしまうので…






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?