見出し画像

百均で購入したものでコラージュ(手帳デコ)に挑戦してみた話

突然ですが、皆さんはコラージュって知っていますか…?

コラージュ
絵画の技法の1つで、フランス語の「糊付け」を意味する言葉である。ありとあらゆる性質とロジックのばらばらの素材(新聞の切り抜き、壁紙、書類、雑多な物体など)を組み合わせること。

Wikipedia参照

Wikipediaはこんな感じで載っているのですが、最近だとコラージュや手帳デコと言って、自分たちで手帳に思い思いの素材を貼って、楽しまれているようです!

最近、私もこのコラージュにハマっております↓

今回は、百均で購入したものでコラージュに挑戦した話を書いていきます✨

自分でコラージュをしてみた感想や、もっとこういう素材があった方がいいというようなコツもお話できたらと思います。

購入品をご紹介🛍️

まずはコラージュをするために必要なものたちを簡単にご紹介します。

まずはこちらのノート🗒️

Amazonで700円ほどて購入しました。

いきなり百均やないやん!と思っているかと思いますが、これから少し長い間使うことを考えて、ノートは少しお高めのものを買うことにしました!

ちなみに、材料を貼ったりするスティックのりやテープのり、穴あけパンチやピンセットなどは割愛させていただきます🙇‍♀️

次は色紙📃

こちらは正真正銘の百均(seria)で購入しました!

背景の大部分に色紙を貼ることで全体的に華やかにすることができます。

そして、コラージュの肝となるシール♡
(と、シールケースも!)

シールは、コラージュのメインとなる人物や動物のシールと、アクセントとして使えるお花や宝石、シャボン玉のシールを購入しました。

他にも、アルファベット1文字ずつのものやもう良さげな文章が書かれているシールも買いました!文字があるだけで少し全体が締まる感じがしてオススメです✨

おまけで、使い勝手の良さそうな
パステルカラーのマスキングテープも
買いました。


作っているところを見てみよう

材料を揃えたところで、早速作っていきます!

今回使う材料は、こちらです↑
今回ポイントとなるのは、
こちらの雨モチーフのシール☔️

こちら、昨年行った文具女子博でゲットシールになります!

購入の様子はこちらから↓

こちらのシールをメインに作っていきます!

まず、色紙を紙全体に貼ります。
その上に背景のアクセントとなる、
マスキングテープを貼って‥
水たまりやしずくのシールをペタペタ。
そして、今回の主役はこの子にします!
どんどん完成に近づいてきてますね✨
シールを追加したり、位置を調整して‥
はみ出た部分を切り落とします!
最後におうちにある
穴あけパンチで穴を開けて、
完成です♪

紫色をベースにした雨モチーフのコラージュができました✨

自分の中ではかなりの自信作になりました!

コラージュのコツとは?

では、ここからは、作ってみた感想に加えて、私の思ったコラージュのコツについてお話ししていきます。

色味や雰囲気を統一

まずやっぱり、色味や雰囲気が統一するということがステキなコラージュがをつくる近道です!

雰囲気と言われるとピンとこないかもしれないですが、色であればわかりやすいかと思います↓

例えば、こちらは青ベースで、
グレーと金色のシールを使ってみました。

実は、コラージュを作るときに、テーマを自分で設定していて、このコラージュのテーマパークは、パン屋さんに行った女の子が美味しそうなパンが買えてウキウキです笑

こちらもテーマを設定した作品です↑

テーマは、コーヒー片手に待ち合わせしている女の子です!

こちらも茶色ベースにすると決めて、レトロっぽい雰囲気になるようにシールを選びました。

こちらのコラージュのポイントは
英字新聞風色紙です!

この色紙の一部分を切り取って、街中に貼られているポスター風にしてみました✨我ながらいいアイディアだと思います笑

このコラージュを通して、工夫次第で色々楽しめることに気づくことができました!


寂しく感じさせない

次のポイントは、寂しいと感じさせない!です。

具体的には、シールなどの素材を惜しみなく使うということです!

例えば、こちらは少し大きいノートにコラージュした作品になります!

オレンジ、茶色、緑色のレースの素材や背景シールを上手く使って、大きいノートでも寂しく感じさせないように意識して作りました。

たくさんのシールを使うのは、勿体無いかなと少し気が引けてしまうかもしれないですが、バランスを意識しつつも、重ねてみたり、わざとはみ出したりして大胆に使ってみると案外上手くいくことが多かったです!

さいごに!

百均の材料でコラージュしてみた感想は以上です!いかがだったでしょうか?

百均の素材以外でも、捨てるのはもったいないくらい可愛い、タグやチラシも使ってコラージュをしていますので、ぜひ見ていただけると嬉しいです✨

これからもコラージュを作ったら、投稿していきたいと思っています!

最後まで読んでいただきありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#私の作品紹介

96,726件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?