見出し画像

吉祥寺っぽいを詰め込んだ1日を過ごした話

4月末に友人と吉祥寺へ出かけてきました✨

私の中の吉祥寺のイメージといえば、レトロで個性的、そしておしゃれな街!という感じです。皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか・・?

今回は、友人と満喫した吉祥寺での一日をご紹介したいと思います!

10:00 猫カフェに初来店🐈
(プティット村:てまりのしろ)

最初に訪れたのは、吉祥寺駅から徒歩数分のプティット村

こちらは猫をモチーフにしたお店が並んでおり、まるで絵本の中のような世界が広がっています!

外観はこんな感じ↑
入り口にはプティット村の地図があります。

私たちは、プティット村の中にあるてまりのしろという猫カフェへ!

この猫の噴水が目印です⛲️

中に入って、料金の説明などを受けたら、いざ猫の国へ!

か、かわいいですね😍

2階建ての建物になっていて、自由に行き来しながら猫ちゃんたちと触れ合うことができます!

猫ちゃんたちも自由に移動🐈
そして、別料金ですが、猫ちゃんに
おやつをあげることができます。

猫ちゃんはツンデレさんが多かったですが、おやつがあると寄ってきてくれました笑

爪研ぎしたり…
お昼寝したり…

猫ちゃんたちの自由気ままに過ごす様子を堪能することができました✨

実家では柴犬を飼っているので、実は猫ちゃんと触れ合ったのはこの日が初めての私。触ったときに想像以上に細くてびっくりしました😳

動物全般大好きなので、次は猫以外の動物カフェにも挑戦してみたいです。

今回お邪魔したプティット村には、カフェや雑貨屋さんも入っていますので、ぜひ吉祥寺にお越しの際には訪ねてみてほしいです!


12:30 吉祥寺といえば、カレーでしょ🍛(Surya Sajilo)

お腹が空いたねとなりまして、吉祥寺といえばカレーでしょ!ということで、プティット村から歩いて3分のSajilo Cafe(スーリヤサジロ)さんへ!

外観はこんな感じ。オシャレですね♪

前には2,3組並んでいましたが、回転率がいいのか10分ほどで中へ案内されました。

中も白を基調としていて、異国情緒の雰囲気。

私はランチセットを注文してお手洗いに行っていると…、

えっ!もう来てる笑

想像以上に手際がよくびっくり😳

それはさておき、注文したバターチキンカレーをいただきます。

ランチセットは、カレーとライス・ナン、飲み物が選べるようになっていました。私はバターチキンカレーとライス、飲み物はラッシーを選択。

カレーは、スパイスカレー独特の風味や辛さはそんなになく、食べやすいお味でした!

具材には鶏肉以外にも刻んだピーマン?が入っていて、ピーマンの苦味がいいアクセントになっていて大変美味しかったです✨

友人が頼んでいたシーフードカレーとチーズナンもとても美味しそうで、特にチーズナンはチーズがとろけていてチーズのいい匂いが広がっていました。

また食べに行きたい、そう思わせてくれるステキなお店でした!


14:00 おしゃれな雑貨屋さんを見つけました🌟(空想街雑貨店)

食後にフラフラ歩いていると、素敵な看板の雑貨屋さんを発見!

空想街雑貨店…?

ステキな看板に惹かれて、私たちはお店の中へ…。

ステキな作品ですね♪

こちらには、こんな感じの可愛くて、少しレトロな雰囲気の雑貨がたくさん並んでいます!
(ちなみ店内は撮影可、SNSの投稿もOKでした。)

おやおや、こちらは?

これらは、ミニ3次元ボックス手作りキット!自分でハサミで切ったり、糊付けしたりしてこのような作品を作ることができます✨

私も欲しくなって難易度の簡単なものを購入しました。作ったものはまた後日投稿しますね!

ここで凸等に、他に私が買ったものをご紹介するコーナー!!

まず、こちらのクッキー缶🍪

好きな缶を選んで、クッキーも好きな2種類を選んで購入することができます。

私はこのイチゴの描かれた缶に一目惚れして購入しました!

クッキーは6種類、缶は10種類近くから選ぶことができたので、ぜひまた買いに行きたいです✨

お次はこちらの缶バッジ。

缶バッジは10種類ほどあったので、その中から2つ選んで購入しました。

どちらも冷蔵庫に付けていて、キッチン周りのいいアクセントになっています✨

以上、購入品紹介でした🙇‍♀️

…と言った感じで、この雑貨屋さんでステキな雑貨たちに出会うことができました!

吉祥寺に行った際は、またお買い物しに行きたいと思います。皆さんもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?


さいごに!

吉祥寺で過ごした様子をご紹介してきました!いかがだったでしょうか?

今回はご紹介しなかったのですが、吉祥寺には、他にも井の頭公園や、カレー以外の美味しいご飯を提供するお店がたくさんあります✨

まだ行けていないお店やスポットもいくつかあるので、行くことができたら、ご紹介したいと思います!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました👋

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#一度は行きたいあの場所

49,672件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?