見出し画像

2022年大晦日 8bitStationの1年

おはビットー!
どうも、しらたきです。

2022年12月31日。
大晦日です。

2022年はいろいろやったような、もっとできたようなそんな一年でした。
やったことを振り返っていきたいと思います。

やったこと:note毎週更新

今年一年間、毎週1本noteに記事をアップしました。
継続は力なりということでこれは来年も続けていく予定です。


やったこと:月刊8bitStationの毎月更新

数回更新しては行方不明になることが多かった月刊8bitStation。
電子書籍サイトのmixpaperさんがなくなったのでnoteで展開していきましたが、無事2022年は毎月更新することができました。
テーマである「活字実況」というものにはまだ足りていないことは自覚しているのでそこのグレードアップを来年は図っていきたいですね。


やったこと:夏コミ(C100) サークル参加

記念すべき第100回。
コミックマーケット夏に2019年夏ぶりに参加しました。
コロナ後初の参加で本を作るところ以外の部分でも不安はありましたが、無事健康体で帰還できましたし、新刊を手に取っていただけ参加した甲斐がありました。
来年の夏も参加するつもりではありますがどうなるかなー。

やったこと:Youtube活動

ついにかわいい声を手に入れることができたしらたきちゃん。
もるおさんに月日とリーネの立ち絵も描いていただきました!

素敵なイラストありがとうございます。

Youtubeでは10年活動(9.5割休眠)のなかで「これだ!」というものを後半にかけて掴めた気がします。

来年は週一投稿で年50本の動画投稿を目標にしていきたいな。
月刊8bitStationと連動した形での8bitStationワールドを展開してきたいなと考え中です。チャンネル登録してくれた方々ありがとうございます。
目標1000人、いやもっと高らかに1万人を目指してTranquilo!焦らず前進していきますよ。

それでは年内最後の投稿はこれにて終了。
来年、2023年もよろしくお願いします!!!!!!!


gracias!!!