見出し画像

ゲーミングチェアと断捨離

おはビットー!
どうも、しらたきです。

この記事でゲーミングチェアが欲しいと言っていましたが、ついに購入しました。買ったのはAKRacing Overture Gaming Chair Black(¥54,780
組み立ては割と簡単でした。が、箱はめちゃくちゃデカいです!

座り心地は良く、これで5年以上は戦ってもらおうと思います。
前の椅子もまだまだ使えるのでとりあえずリビングに落いてます。

さて10月はゲーミングチェアを買ったり、BenQのゲーミングモニターを買ったりしたことで部屋に物が増えて圧迫されています。
部屋の物をある程度捨てないといけないなと思いつつ、捨てるのが大変なものってありますよね。

最近はL字デスクとベッド中心の生活のため、リビングのテレビコーナーにあるソファーはただのぬいぐるみ置きになってます。
数年前にIKEAで買ったものの空間を大きく圧迫している一因ですね。
ただ捨てるには惜しいのでいろいろ試行して移動させては、いい感じに落ち着く場所を探しています。座椅子もあるので、それとの兼ね合いもあって悩んでます。
押し入れに眠っていて何年も使っていないものなんて捨てないといけないなと思いつつ、いつか使うかも…と思ってしまう。
でもそろそろ断捨離しないといけないなと思うしらたきです。

物が増えたら減らす物も出てくる。
増えるだけ増やしても大丈夫な環境ほしいな(3LDKあれば大丈夫かな?)
福岡であれば博多天神を少し外れればそれなりの値段(~10万くらい)でありそうです。
与えられたカードの中で、理想の作業環境・生活環境を求め続けたいですね。

以上!

gracias!!!