見出し画像

自転車で中国四国2015㊱ 兵庫① 11/9~11/10 日生→神戸

おはようございます。テントはネットカフェと違い足を伸ばせるし、プライバシーも確保されてて居心地も寝心地も良いです。




日生で降りたのはカキオコ食べるためで、有名店タマちゃん。

生ガキが250g乗ります。

焼き方が参考になる。生地はキャベツ入りの大阪風だけど、揚げタマ乗せた面を下にしてその下にオリーブオイルを流し込んでる。

日生 お好み焼きタマちゃんのカキオコの丞 うめえ。ベースのお好みが旨いんだな。オリーブ油でカリカリに焼いてる。半分はソースがかかって、もう半分は岩塩がかかってる。お代わりしたい。

豚玉おかわり




次の電車まで一時間あったのと乗ってもすぐ赤穂終点で乗り替えと分かっていたので赤穂まで走ってます。ちょうどこの峠が県境。兵庫に入ります。


大阪生まれのフリフリみっくちゅじゅーちゅ

自転車特等席

電車で姫路まで移動しました。今日は月曜なので水族館と動物園はたぶん休みだと思います。




というわけで姫路市立水族館に来ました。標識通り走ると山を登らされる。ここは温泉宿のような建て増し建て増しで通路がわけわからなくなってる感じの水族館ですね。

山頂の入口を入ると4Fで、ああ屋上駐車場に来ちゃったわけか、とエレベーターで下りたら新館1Fの表示。通路を通り新館に行くとそこは新館3Fだったんだぜ。もう一度言うぜ山頂(略)

旧館時代から飼ってるんだろうなカメでかい。

カイカムリ。ここも透明貝殻での展示してる。

ヤドカリも透明展示

カエルアンコウ

カエルアンコウ はあはあ




ぐじゃ焼き森下。さて、ぐじゃ焼きとはいったい?

具を先に炒めます。店内に鉄板はひとつだけ。客は3名くらいで満員です。

後から生地を流して土手を作り、出汁を大量に混ぜ込み、

食べる人の前に移動させた後、鉄板にへばり付いたお焦げを専用の薄いヘラで器用に剥がして乗っけてくれます。後はソースのみ。

もんじゃ焼きのような、たこ焼きの中身のような、鉄板の火が強のままで、食べてるうちに焦げて香ばしくなって。おばあちゃんがまた気さくで頭の回転が早くて素敵な人でした。

都市ではさすがに公園野宿は気が咎めるのでネットカフェ。下にスシローがあるので寿司つまみながら時間潰す。早い時間にネットカフェ入りすると意外にお金かかることがある。9時間くらいで出るのが理想。




おはようございます。朝ごはんは玉椿。甘すぎてあまり黄身餡を感じない。


はまもと 姫路名物アーモンドトースト。うん、美味しい。アーモンドバターを塗って焼くだけ。この店は生アーモンドスライスも乗せてて香ばしい。マスターと店員さん常連客お二人と郷土料理話に花が咲きました。楽しかったです。


動物園が開くまで姫路城を撮って時間潰し。

姫路市立動物園。姫路城の敷地内にある。

らくだが口から内臓のようなものを出す行動をしてた。初めて見たのでびっくりして撮りそこねた。喉の奥の柔らかい部分を膨らませてるらしい。

ホッキョクグマ。ユニットバス程度の小さなプールしかない。

ケサランパサラン

カラカルに怖い顔で威嚇された。


ぼっかけ丼。牛スジ丼。味も普通の牛スジ丼。


ムッシュ。ここもアーモンドトーストの有名なお店。

ムッシュ アーモンドトースト。うめえなこれ。アーモンドバターにバターが多く混ぜ混んであるのか油分がしっかり染み込んで、アーモンドダイスがさくさくと。香ばしくて美味しい。




自宅PCに接続できない。。この旅では初のリモート系のトラブル。火事とかいろいろやなこと考えてしまうけど、たいてい回線工事による切断か停電でルータ再起動してIP変わってしまうケース。この場合は午後イチか朝にダイナミックDNSの更新するよう仕掛けてあるのでほっとけば復活するはず。
午前11:52 · 2015年11月10日



出石皿そば。さっき検索してて見つけた。わんこそばに似てる。昔は皿に直接つゆをかけたらしい。



電車で小豆島まで走りに行ってきたというおじちゃんに声をかけてもらったので雑談。


神戸駅前でおっちゃん二人に「電車に自転車乗せるやつのやり方教えて」と話しかけられ雑談30分。フレンドリーな関西人はひとつ答えると複数質問が帰ってくるから話してて楽しい。
午後3:45 · 2015年11月10日



須磨は昔いったことあるけど、テント張れるかもしれないので行ってみる。
午後4:03 · 2015年11月10日


須磨の浜。さっきのおじちゃんにも聞かれたけど、海水浴場にテント張ってて注意を受けたことは今のところは無いです。浜に到着したらまずやるのが、、

浜に到着したらまずやるのが禁止事項の確認です。火気の使用禁止はふつうは書いてあります。キャンプ不可ならあきらめて他を探します。書いてなければキャンプはグレーゾーンということでとりあえず日が暮れてからテント張ってみます。

あとはトイレと水場の確認。芝生広場があればそこにテントを張るか砂浜に張るか検討。

ここは芝生も同じルールのような

ので風の避けれる芝生に張るかも。

要するにこういう事なんですよね。そもそもバーベキューのゴミを散らかしたまま平気で帰ってしまったり、備え付けの木のテーブルを燃やしたりするアホが存在することが日本の恥なわけですが。テント野宿が嫌われてるわけではないわけです。

駅前で話したおじちゃんお薦めの焼き鳥屋。高そう。

昨夜と一転、今晩は寒いので熱燗と串で。

〆の親子丼。まあぶっちゃけ。なか卯の方が美味しい。おじちゃんたちが若い頃のご馳走なんだろうね。


たぶん砂浜野宿はこれがラストだと思うので砂浜に張りました。火気は使わず、ゴミを残さず、朝になったら野宿した後すら残さず撤収するのが理想。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?