sion

ライブレポートという名の雑記置き場

sion

ライブレポートという名の雑記置き場

最近の記事

2021.6.1 XIIX LIVE TOUR「USELESS」 at 昭和女子大学 人見記念講堂を振り返る(清々しいほどにネタバレあり)

・はじめにXIIXのUSELESSツアー初日に行ってきました。昨年行われるはずだったツアーが中止になり、そんな状況の中制作されたアルバムUSELESSを引っ提げての待望のXIIXのワンマンツアーがようやく始まりました。備忘録的にまたnoteを書いてみてはいますが、終わった後にはワンマン最高!XIIX最高!みたいな語彙欠落オタクに成り果てたのでいつも以上にまとまりの無い駄文が出来上がりました。個人的な記録なのでいつも通り誰も見てねえかスタンスで挑んでますが、以下盛大に今回のツア

    • 2021.4.1 UNISON SQUARE GARDEN Revival Tour "Spring Spring Spring" at 大阪フェスティバルホールを振り返る(清々しいほどにネタバレあり)

      ・はじめに久しぶりにnoteを書いてみます。 先日UNISON SQUARE GARDENのツアー初日に参加しました。今回のツアーは2012年彼らにとっての初Zepp Tokyo公演を映像化した「UNISON SQUARE GARDEN ONEMAN TOUR 2012 SPECIAL 〜Spring Spring Spring〜 at ZEPP TOKYO」を再現するRevivalツアーというもの。オフィシャルグッズにセットリストが記載されたものがあったりと公式からの盛大な

      • 2020.8.22 USG 2020 “LIVE (in the) HOUSE 2”を振り返る

        ・はじめに2020.8.22UNISON SQUARE GARDENの第2回配信ライブが開催されました。前述の通りファンからの人気投票ランキング第31位〜70位までをもとにセットリストが構成されたこのライブ、事前に与えられたヒントから曲目をかなり予想して挑んだので演奏される曲はなんとなく分かってはいました。しかしながら結論から言いますと、そんなことは全くもって関係がなくなるくらいの演出とパフォーマンスでした。とにかく凄かった。底辺の語彙力がマイナスになるほどに。配信ライブなら

        • USG 2020 “LIVE (in the) HOUSE 2”のセットリストを予想する(改訂)

          ・はじめに8月22日に開催されるUNISON SQUARE GARDENの第2回目の配信ライブに向けて、前回の記事で私はとてもオタクらしく鼻息荒く文章を認めました。というのもファンからの人気投票をもとにセットリストが組まれるこのライブ、前回は1位〜30位までの曲が公式に発表されそれをもとにライブが行われました。しかしながら今回はランキングは発表されず、セトリを組んでいるコンポーザー田淵先生によるヒントがブログで公開されたのです。考察深読み斜め読みが大好物の物好きなので、田淵さ

        2021.6.1 XIIX LIVE TOUR「USELESS」 at 昭和女子大学 人見記念講堂を振り返る(清々しいほどにネタバレあり)

        • 2021.4.1 UNISON SQUARE GARDEN Revival Tour "Spring Spring Spring" at 大阪フェスティバルホールを振り返る(清々しいほどにネタバレあり)

        • 2020.8.22 USG 2020 “LIVE (in the) HOUSE 2”を振り返る

        • USG 2020 “LIVE (in the) HOUSE 2”のセットリストを予想する(改訂)

          USG 2020 “LIVE (in the) HOUSE 2”のセットリストを予想する

          ・はじめにUNISON SQUARE GARDENの2回目の配信ワンマンライブであるUSG 2020 “LIVE (in the) HOUSE 2”が8月22日に開催されることが発表されました。このライブはファンからのリクエストをもとにセットリストが決定されます。第1回目はランキング1位〜30位をもとにセットリストが組まれ、実際披露されたものと比較すると概ねランキングの結果が反映されていたのではないかと思います。第2回目の今回はランキング31位〜70位までの結果をもとにセット

          USG 2020 “LIVE (in the) HOUSE 2”のセットリストを予想する

          2020.07.28 LIVE HOLIC extra vol.4 -another edition-を振り返る

          ・はじめに2014年にスタートしたLIVE HOLICは、今の音楽シーンになくてはならないアーティスト2組による対バン形式のイベントとして過去に8回実施されてきました。その出演者が一堂に会する場として2017年から開催されてきたのがLIVE HOLIC extraです。UNISON SQUARE GARDENは2014年の第1回にNothing’s Carved In Stoneと対バンし、更に2017年のextra第1回目のトリを飾りました。毎年開催されてきたこのイベントも

          2020.07.28 LIVE HOLIC extra vol.4 -another edition-を振り返る

          2020.7.15 USG 2020 “LIVE (in the) HOUSE”を振り返る

          ・はじめにUNISON SQUARE GARDENがついに配信ライブを行うと発表されたのは5月14日のことでした。予定されていた自主企画が延期になり、いつライブが再開されるかもわからない状況で先の見えない不安ばかりが押し寄せる中で、この発表があった時はリアルに飛び上がりました。嬉しくて。 UNISON SQUARE GARDENというバンドは特殊なバンドで、『我々と君は愛すべき赤の他人』というバンドとファンの関係性を常に持ち続けています。だから今回いろんなバンドが配信ライブを

          2020.7.15 USG 2020 “LIVE (in the) HOUSE”を振り返る

          2015.7.24 UNISON SQUARE GARDEN LIVE SPECIAL “fun time 724” at 日本武道館を今更振り返る

          ・はじめにこのタイミングで私が改めてnoteに記事を書こうと思ったのにはいくつか理由があります。1つ目は今のこの状況で大好きなライブに参加することが困難になり、いい機会なので過去に行ったライブを自分で振り返ってみたくなったということ。2つ目は他のSNSやメモに雑多に綴っていた事を1つに纏めたかったということ(noteはリンクや画像が貼れて便利ね)。3つ目は自分自身の経験したことだけをしがらみなく書き留めたかったということ(TwitterやInstagramではできないこととい

          2015.7.24 UNISON SQUARE GARDEN LIVE SPECIAL “fun time 724” at 日本武道館を今更振り返る