マガジンのカバー画像

オヤスミの前に

120
毎日の日記です。 バンド活動や音楽活動のことを振り返る時に自分で読むために書いてます。 僕の音楽の世界観とかが気になる人には面白く感じれる日記だと思います。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

本当のこと【オヤスミの前にvol.43】

本当のこと【オヤスミの前にvol.43】

どーもシオです。

最近バンドの嬉しい知らせをドンドン出しています。
僕としてはようやくお知らせが出来た...!とホッとしたような気分。

デュフこん最近すごいね!
シオはいっつも楽しそうだね!

最近そんなことを言ってもらえる機会が増えました。
20代前半までずっと隅っこの下の方でバチャバチャもがいていて、人に褒められることなんて記憶にほとんどない僕が最近褒めてもらえる機会が増えました。

本当

もっとみる
はやくはやくはやくはやく【オヤスミの前にvol.42】

はやくはやくはやくはやく【オヤスミの前にvol.42】

今月はライブがキャンセルになったり、諸事情でスタジオにメンバー全員ではいつもより入れていなかったりとなんかバンドやっている感がここ最近の中で1番少なかった月かもしれないです。

久しぶりのバンドメンバー全員でのスタジオが明後日ある。
はやく明後日にならないかな?そんなことをついつい考えてしまう日々です。

そして7月にリリース予定のアルバムにまつわる告知やコンテンツの公開がそろそろ始まろうとしてい

もっとみる
当たり前を越えたいんだ【オヤスミの前にvol.41】

当たり前を越えたいんだ【オヤスミの前にvol.41】

僕はTwitterで毎日おはようツイートと言うものをやっています。

僕はこう見えて下心しか無いヲタクなので、自分の曲が少しでも広がるためにやっています。
そもそもSNSというもの自体実は苦手だったりします笑
元々は匿名掲示板が大好きだった人間だったので、顔も名前もバンド名も明かしてネット上に書き込みをするなんて想像したこともなかったんです。
SNSは自分の音楽を知ってもらう、自分のことを忘れられ

もっとみる
消えてなくなりたかった24歳【オヤスミの前にvol.40】

消えてなくなりたかった24歳【オヤスミの前にvol.40】

どーもです!
20代前半を振り返る自分語りシリーズラストです。
タイトルが暗くなってしまってすみません。
ただ全部本当なのでいつも通り書いていこうと思います。

24歳は僕にとって社会人2年目に当たるんですけど、社会人2年目になる瞬間を中国のホテルで迎えるというちょっと特殊な社会人2年目の迎え方をしました。
中国語でおはようってなんていうのか今も分からないままですが、中国で朝を迎え日本に戻って出社

もっとみる
社会を体感する23歳【オヤスミの前にvol.39】

社会を体感する23歳【オヤスミの前にvol.39】

無事39回目を迎えました。
サンキューって読めます。
つまりありがとうございます。
いつも読んでくださる皆様39!

なんておじさんくさいシャレを言いながら今回の日記を書いて行こうと思います。
今日は僕が就職してからの話についてです!

あまり詳しくどんな仕事をしていたかは中々書けないですが、メーカーさんの販売促進のお手伝いをする仕事をしていました。
なんでそのような仕事をしていたのかと言うとです

もっとみる
第二の音楽に出会う22歳【オヤスミの前にvol.38】

第二の音楽に出会う22歳【オヤスミの前にvol.38】

どーもです。
先週は2本イベントに出演させてもらっていました。

本日は22歳編です。
ちょうど半分ですね。
気張り過ぎず書いていこうと思います。
前回の21歳編で就職を決意したことに触れたと思うのですが、ここで幸か不幸か...
いや、今思うと幸ですね。
当時仲良かった友人とよく2人で話していた中で軽音楽人生の最後の思い出にアニソンのcoverバンドをやらないか?とよく話していてそれが遂に現実にな

もっとみる
捻くれ更に捻くれる21歳【オヤスミの前にvol.37】

捻くれ更に捻くれる21歳【オヤスミの前にvol.37】

20歳の時にこのままではダメだと思って1人で色々なことを挑戦しました。
例えば自分でフライヤーを作るようにしたり、YouTubeに曲を投稿してライブに来る前に曲を聴いてもらえるようにしたり、曲作りの勉強をしたり、自分1人でCD制作の全行程をやってCDを作ったり。
今思うとそんな当たり前のこともやっていなかったんかい!って感じなんですけど、自分が思い付いたことをとにかくやろう!って決めて色々挑戦しま

もっとみる
決意と空回りの20歳【オヤスミの前にvol.36】

決意と空回りの20歳【オヤスミの前にvol.36】

過去振り返り自分語りシリーズ。
順当に20歳から振り返っていこうと思います。

今思うと非常に浅はかだったなと思っていますが、僕は大学が嫌で嫌でしょうがなかったのです。
氷菓のえるたそが農学部に行くと言うガセネタを信じ某大学の農学部への進学を決めて、大学入学直前に観たゴールデンタイムというアニメの1話みたいな大学の入学式を経験してもうウッキウキでワクワクの大学生が待っていると本気で信じて大学に入学

もっとみる
20代前半の恥ずかしさ【オヤスミの前にvol.35】

20代前半の恥ずかしさ【オヤスミの前にvol.35】

どーも!
シオです!
今年の12月に26歳になる予定のピチピチの25歳です。
ピチピチの25歳のはずなのに30歳ちょっと観られることが最近多いです、まだまだピチピチ感全開でいたいので最近はスキンケアを意識するようになりました。

余談はここまでにさせて頂き、この5月は僕の20代の人生において少し大きめのイベントがあるので20代前半を振り返る記事を当分書いていこうと思います。
今日の記事は僕の20代

もっとみる
知らない世界【オヤスミの前にvol.34】

知らない世界【オヤスミの前にvol.34】

僕は今日知りました。
海を船で進むと千葉県まで40分くらいで着くことを。

人生で初めて船に乗りました。
今もその余韻が残っています、まるで夢みたいな時間でした。
今海の上を僕は移動してるんだなぁって言う実感と想像以上に沢山の船が行き来をしている東京湾を見てつい数分前までは考えたこともない景色を見る事が出来ました。

知らないことを知ったあとはいつも不思議な余韻に包まれます。
もうあの頃には戻れな

もっとみる
失敗【オヤスミの前にvol.33】

失敗【オヤスミの前にvol.33】

何で楽しそうなんですか?

と聞かれたことがあります。
なんでだろう?
気づけば去年はずっと楽しかった、悩んだ日もあったし辛くておかしくなりそうな日もありましたけどね。
そして貯金を一度失い、すぐ使える貯金はほとんどなくて恋人というかパートナーもいない。
気楽に遊べる友達もいないのに、最近そんなことを聴かれます。
不思議な状態だと思います。
僕が幸せかつ楽しいのは事実なんですよね。

けど、疑問に

もっとみる