【映画】鬼滅の刃 無限列車編 感想 〜テスト終わりの1人映画〜

こんにちは。長らくnote の更新が止まってしまっていましたが....

鬼滅の刃 無限列車編を観に行きました。

私は鬼滅の刃は全然知らなかったのでインターネットやyoutube でキャラクターや話の設定を軽く調べて行きました。特にアニメ、漫画をがっつり観たり読んだりしていなくても楽しめました!!


上映中、

最初は「鬼滅の刃ってこんな感じなんだ〜」とワクワク。

ところが、一時少しウトウトしてしまったのだ。そう、私は昨日まであったテストのせいで寝不足、しかもこの映画は朝一の時間帯だった。(笑)

炭治郎の夢の中で、「このまま夢の中で家族と一緒にいたい」的なことを言った時は切ない気持ちになった。

上弦の参が煉獄さんと戦うシーン、私はこういうアニメは悪者をやっつけてハッピーエンドで終わるものだと認識していたので(アニメ初心者)、なんだかんだ煉獄さんが鬼を倒すのだろうと思っていたのだが、まさかの結末、そして涙。

エンディング曲の「炎」は映画のシーンと重ねながら、炭治郎や煉獄さんのセリフや思い浮かべていました。今まで聴いてきた「炎」とは違う楽しみ方ができましたね。

そして善逸さんが可愛いかったです。

あまりまとまっていないですが以上です😅


そして今日からローソンで鬼滅のキャンペーンみたいで!なんと良いタイミング!!

ココアを買って帰りました〜

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?