見出し画像

生まれてきたよ。11−13日目

しばらく「生まれてきたよ。」シリーズにしようと思います。
それから迷走しているけれど、「です」「ます」調にできるだけしようと心がけます。。

11日目

両親が実家からやってきた。

僕の兄には子供が既に2人いるので、「めちゃめちゃ驚く!」ということはなかったけれども、赤ちゃんの顔を見て喜んでいたのが嬉しかったです。

夜ご飯を両親に作ってもらって、その間ミルクをあげたりオムツ替えに専念できたのはとても助かりました。

夜、近くに銭湯があるので父と2人で銭湯に行き、子育てについて話せたのがよかったです。

その中で育児休業の話になり、父が言うには

「育児休業は、名前が休んでいる印象があるから、『父親になるための準備期間』みたいなのがいいなぁ」といっており、

僕は会社を休んでいるわけなので、全面的には賛成しないものの、父親準備期間というコンセプトはいいかもしれないと思いました。

妻は妊娠中から身心の変化があ流けれども、僕の場合は子供が生まれてから、「あ、パパになったんや」と認識したので、父親準備期間を確かに今やっているような気がします。

今日は、両親が来て色々とやってもらったので、あまり忙しくなく助かりました。やっぱり赤ちゃん育てるのに人は多い方がいいと認識した瞬間でした。

12日目

この日はミルクとオムツ以外、何をやったかあんまり覚えてないので
Netflixのドキュメンタリーの紹介。

「Babies」
36人の科学者が赤ちゃんに対しての実験を行い、それを紹介するという内容。

まだEpisode1しか見ていないけれども、

  • 赤ちゃんは生まれながら社会性が備わっている

  • 男性であっても女性であっても赤ちゃんに対する愛情ホルモン(オキシトシン)は発生し、状況にもよるが男性(パパ)も女性(ママ)と同様のオキシトシンが出る

などなど赤ちゃんに対して知らなかったことを学べたので興味深かったです。もし、Netflix契約されていたら是非!

13日目


妹がやってきた。

妹は看護師をやっているので、赤ちゃんのお風呂は任せてみようと思い、
沐浴をお願いしました。

まぁまぁ上手くて助かりました(人がいるときはやってもらうのが一番やね)


お土産として、めちゃめちゃ甘いと言う話題のチョコレートケーキをもらいましたが、これがめちゃめちゃ甘い。ハーシェイズの2倍くらいの甘さかなと言うくらい。

ネタのためにも一度は挑戦してください

はい。蛇足でした。。

赤ちゃんはというと、お昼はよく寝てくれるけれど、夜は全然寝てくれないような。。。。あれっ?昼夜逆転しとる?

調べてみると生後3〜4ヶ月は昼と夜の区別がつかないそうな。
あっ、はい。これが3〜4ヶ月続くわけなのね。

がんばりまーす。

やる気出るために桜の写真を載せときます

近所の桜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?